白くまデザートいちごが凄い!今どき人気なかき氷
今話題のかき氷『白くま』ってどうなの?

2022年6月15日初稿 2023年6月23日加筆修正
1.白くまいちご
2.白くま練乳
3.サクレレモン
4.サクレパイン
5.おしゃれな自作かき氷
6.おしゃれな和風自作かき氷
かき氷のカロリーは低いの?
かき氷のカロリーの真実 トッピングとその他の材料編
米国で展開する高級アイスクリームのGODIVAについて
北米のアイスクリーム市場 について
Category プレゼントアイデア
Category 幻日のヨハネ ラブライブサンシャイン
ららぽーと沼津の案内図
七夕の願い事 イケメン過ぎて声のかけられない店員さん漫画
白くまいちご

白くまデザートは、なぜか今年はよく売れています。言い方を変えるとちょっとお高い系のスーパーでも売れています。完売っていうことです。供給が追い付かないようですね。特にメロンが品薄です。マンゴー味は比較的残っているときもあります。昨年NHKで瀬戸康史君の料理番組(月曜深夜10時より)で白くまのレシピ特集を組んだからでしょうか?東海地方から南でしかみかけなかった白くま。筆者ナナイは、8年前にこちらにきてから始めて食べました。
信じられないかと思うでしょうが本当なんです。新鮮でおいしいです。さりげなく小さなフルーツと小豆が入っているのがいいです。
東北は白くまデザートは当時ありませんでした。イトーヨーカドー系も、ドンキも、イオンでにもありませんでした。だから知らなくて当然。ただし、東京より北はイタリアンジェラート(手作り)の種類が豊富でリーゾナブルなので、逆にあったとしても売れないかもしれません。そしてこちらはイタリアンジェラートのお店がほとんどありません。
それなりにバランスをたもっているのでしょうね。パンデミックの影響でここ数年実家に帰省していないのでいまはわかりません。

白くまデザートは、ほんとうに美味しいです。冷蔵庫に6個ぐらい自分用にストックがあってもすぐになくなります。
男子はパームチョコレートとかガリガリ君がすきそうですね。
丸永製菓 白くまデザートいちご 190ml
ブランド: 丸永製菓
風味 バニラ, オレンジ, ストロベリー
ブランド 丸永製菓
原材料:乳製品、糖類(異性化液糖、砂糖、水飴)、いちご果肉、いちご果汁、みかん果肉、小豆甘納豆、植物油脂、デキストリン、食塩、香料、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、甘味料(スクラロース)、野菜色素、酸味料
内容量:190ml
商品サイズ(高さx奥行x幅):203mm×136mm

白くま練乳


栄養成分は白くまデザートいちごと同じ。こちらは、ビック富士108円 業務スーパー108円 しずてつストア138円 定価180円
サクレレモン
スライスしたレモンをのせた爽やかで冷たいアイスクリーム「サクレ」は、1985年の発売以来、多くのファンに支持されているロングセラー商品です。何度も改良を重ね、磨き上げてきたオリジナル商品です。
より爽やかな氷にするために、はちみつに漬け込んだ柔らかいスライスレモンから、フレッシュな厚切りレモンに変更したり、当時カップ味噌汁などに使っていた容器を塩ビ容器に変更したり。塩ビ容器を発泡スチロール容器に変更し、保冷性を高めるなど、さまざまな改良を加えています。

サクレレモンは殿堂入りの人気なシャーベット風かき氷。こちらはビック富士78円、スーパー三和98円です。あとはお店によって108円、118円など時価です。コンビニや小売店は、130円です。(税抜き)
製品情報
種類別 氷菓
内容量 200ml
原材料名 砂糖混合異性化液糖(国内製造)、砂糖、レモン果実、レモン果汁、果糖、デキストリン、酒精、乳清たん白、リキュール、食塩、洋酒 / 酸味料、安定剤(増粘多糖類)、紅花色素、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、(一部に乳成分を含む)
栄養成分 1個(200ml)あたり エネルギー 134kcal
たんぱく質 0.2g 脂質 0g 炭水化物 33.2g 食塩相当量 0.05g アレルギー情報
(28品目) 特定原材料
特定原材料に準ずるもの
フタバ製造工場では、卵、小麦を含む製品を生産しています。
風味づけの一部に、アルコール類を使用しています。特にアルコールに弱い方はご注意ください。
※イラストが赤く表示されているものが含まれている原材料です。
希望小売価格 130円(税抜)

サクレパイン

今シーズン新発売のサクレパイン、人気なためか、どこのお店でも品薄または、完売です。1個78円(ビック富士)スーパー三和 98円、コンビニ130円で発売中。
サクレ パイン
製品情報
種類別 氷菓
内容量 200ml
原材料名
砂糖混合異性化液糖(国内製造)、パインシロップ漬け(パイン、砂糖)、砂糖、パイン果汁、果糖、カラメルソース、デキストリン、酒精、洋酒、食塩 / 酸味料、香料、安定剤(増粘多糖類)、甘味料(ステビア)、クチナシ色素
栄養成分 1個(200ml)あたり エネルギー 120kcal たんぱく質 0g 脂質 0g 炭水化物 30.0g 食塩相当量 0.07g
アレルギー情報 (28品目) 特定原材料
特定原材料に準ずるもの
フタバ製造工場では、卵、乳成分、小麦を含む製品を生産しています。
この製品は風味づけの一部に、アルコール類を使用しています。特にアルコールに過敏な方はご注意ください。
希望小売価格
130円(税抜)
おしゃれな自作かき氷


おしゃれな和風自作かき氷

おうちで作ってみたいちごと桃カルピスのかきごおり
数年前に購入した象印製のミッキーマウスの手動式かき氷器です。手動なだけに一人分、つまり自分の分をつくるだけでもめんどいです。いまではお家のオブジェになっています。





これからの季節は、電動かき氷が器が一番いいと思います。氷を用意するだけでも結構大変です。カルピスは沢山用意しましょう。このような理由からか毎日は作れません。作りたくても・・。
◆過去参考記事
人気のおやつ スーパー三和ららぽーと沼津店 2022年1月編
スーパー三和ららぽーと沼津店 人気なおやつ 2022年2月と6月
沼津の手土産ってどれが人気なの?ラブライブのお土産って何がある?
ららぽーと沼津店行き方
■ららぽーと沼津
所在地:静岡県沼津市東椎路字東荒301-3他
敷地面積:約11万9816m2
構造規模:店舗棟 鉄骨造地上4階建(1~3階:店舗、4階:屋上駐車場)
立体駐車場棟:鉄骨造地上5階建3棟
延床面積:約16万5000m2※立体駐車場棟含む
店舗面積:約6万4000m2
店舗数:217店
駐車台数:約3600台
交通:JR東海道線「沼津駅」約2.5km
JR東海道線「片浜駅」約2.0km
営業時間:物販・サービス・フードコート10時~21時、レストラン11時~22時
スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: Reli Leli
Hertful SANWA スーパー三和 ららぽーと沼津店 LaLa Port
筆者ナナイがおやつやブログで使っている手作りスイーツの材料を購入している場所です。
この他にも利用しているお店は近隣に沢山ありますが、こちらのお店は静岡県初の出店なので応援しています。
片浜駅から徒歩20分。沼津駅からららぽーと駅までバスで30分(約300円)。沼津駅から徒歩で1時間20分(女性の足で)
🏠 〒410-0302 静岡県沼津市東椎路東荒301-3
☎ 055-957-3000


七夕の願い事 イケメン過ぎて声のかけられない店員さん漫画





◇約束の場所?ららぽーと沼津ができる前のお話 に過去の登場人物画像リストを全部貼りました。
お話のはじまりはこちらでどうぞ。
◇イケメン過ぎて声のかけれない店員さん1月と非公開画像
◇イケメン過ぎて声のかけれない店員さん3月
◇イケメン過ぎて声のかけれない店員さん4~5月
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん画像アルバム水着編
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん7月から
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん8月20日から
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん10月1日~12月
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん2022年12月27日から
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん2023年3月13日から
漫画のベースになるキャラクター育成ソフトの提供はNCジャパンAIONから許可を得て掲載しています。
静岡県沼津市は私と北斗が出逢った場所なので別な意味で聖地です。漫画『イケメン過ぎて声のかけられない店員さん』が生まれたのも沼津です。みなさま今後とも応援よろしくお願いいたします。


参考記事
- 統括店長/店長にはない、エリアマネージャーの仕事とは?そしてその後は?
- リテールカスタマーサービスとカスタマーエクスペリエンスとは?接客プラクティスと業界の黙示録について
- スーパーマーケットにおける接客のコツとベストプラクティスについて
- 小売業で売上を伸ばすにはどうしたらよい? 接客はコミュニケーションとつながり
- 顧客が地元小売店に戻らない6つの意外な理由
- アメリカで最も人気のあるスーパーマーケット パート1
- アメリカで最も人気のあるスーパーマーケット パート2 20位から18位まで徹底解説
- アメリカで最も人気のあるスーパーマーケット パブリックス
- アメリカで最も人気のあるスーパーマーケット パート3 17位~14位まで徹底解説
- アメリカで最も人気のあるスーパーマーケット パート4 13位~1位まで徹底解説
イケメンすぎて声がかけられない店員さん主人公とヒーロー君達の漫画も連載しています。
よかったら是非遊びに来てください。フィクションなので盛ったのはどうかおおめにみてください。
◆トレンド感溢れる人気記事一覧◆2022年版
- ゴディバ風いちごをスーパーで購入できる材料で作ってみました 沼津 ららぽーと Sanwa
- ゴディバクールイユニーク2022年版 スーパーで買えるゴディバチョコと直営店では何が違うの?
- カンパーニュのスポンジケーキを使って『カフェ風苺ショートケーキ』スーパー三和ららぽーと沼津店
- レッドオーレは甘くて果物みたいなトマト ららぽーと沼津
- 咳はなおる? 12の咳の自然療法でいいもの
イケメン過ぎて声のかけられない店員さん 過去の登場人物
- 関連記事
-
-
柏屋の檸檬でフランス風デザート飾りするテクニックとは? 2023/08/05
-
健康的なおやつで今ブームなもの 2023年7月版 2023/07/10
-
わさビーフ 昨日何食べた で話題のスナック! 2023/06/23
-
白くまデザートいちごが凄い!今どき人気なかき氷 2023/06/23
-
シャアが多分好きな冷凍日清中華辣椒担々麺の王道の食べ方? 2023/05/11
-
ロッテコアラのマーチレモンタルト 2023/03/31
-
いつものスーパーで美人が買うトレンドおやつ2023年3月 2023/03/17
-
2023年カジュアルバレンタイン 売れ行き好調なのはどれ?2月編 2023/02/26
-
今どきの2023年冬の手土産 2022/12/31
-
ららぽーとでブレイク中のサマーお菓子 2022年8月東海版 2022/06/30
-
スイーツ人気ランキング2022年上半期 静岡県 2022/06/12
-
スーパー三和ららぽーと沼津店 人気なおやつ2022年6月 2022/06/11
-
絶品焼き芋 スーパー三和ららぽーと沼津店2022 2022/05/03
-
ヤマザキ製パンマトリッツォ抹茶クリームとオレンジピールは美味しいの?まずいの? 2022/03/06
-
震災に備えるカップ麺 2022/03/03
-