沼津の手土産ってどれが人気なの?ラブライブのお土産って何がある?

沼津駅前で購入できる手土産はどれがいい?目次
1.静岡県沼津駅前の名所や観光地のバス
2.沼津駅前のキオスク
3.ラブライブ!サンシャイン!!
4.雅心苑 沼津のい~らde
5.しずてつストア
6.沼津駅前アントレ
ラブライブサンシャインのラッピングバス 沼津駅前とイーラde1F雅心苑入口より
ラブライブサンシャイン のっぽパン 沼津で購入できるお店♪
Category 静岡県のショッピング
Category 沼津の名所 静岡のみどころ
Category スーパー三和ららぽーと沼津店
1.静岡県沼津駅前の名所や観光地のバス
2.沼津駅前のキオスク
3.ラブライブ!サンシャイン!!
4.雅心苑 沼津のい~らde
5.しずてつストア
6.沼津駅前アントレ
ラブライブサンシャインのラッピングバス 沼津駅前とイーラde1F雅心苑入口より
ラブライブサンシャイン のっぽパン 沼津で購入できるお店♪
Category 静岡県のショッピング
Category 沼津の名所 静岡のみどころ
Category スーパー三和ららぽーと沼津店

今回は、夏までもう少しなので海のイメージでお土産品を選んでみました。沼津駅前を入念にチェック。お店によって推しが違います。ららぽーと沼津で購入できるお土産はまた違ったものがあります。それはそれでまた別とお考えになられるといいでしょう。
静岡県沼津駅前の名所
沼津駅前で目立つ乗り合いバス。これに乗ると沼津市場まで直行になります。

上記画像のお土産品は沼津駅内のキオスクで購入できます。500円以内のプチプラが魅力です。
駅前のキオスクでの手土産品

伊豆の踊子は500円前後(袋付き)のっぽパンは150円前後でお土産袋もいただけます。





380円のみかんゼリー、冷たいものもあります。寿太郎みかんのおいしさが広がります。





ラブライブ!サンシャイン!!
ららぽーと沼津までつれてってもらえるバス。300円ほど運賃がかかります。ららぽーと沼津北口で停車します。
尚のっぽパンはスーパー三和ららぽーと沼津店で若干安く購入できますが、特製袋はつきません。
雅心苑 沼津のい~らde1F


沼津駅南口駅前のショッピングセンター『イーラde』の1階です。
駅側の入り口から入ってすぐの場所にあります。 狭いスペースですが雅心だんごを始めとした和菓子と洋菓子を扱ってます。
営業時間:10:00~20:00
年中無休
駐車場 :イーラde4階~5階の駐車場をご利用ください。(有料) お買い物の金額により無料の駐車券を配布
住所 :〒410-0801
静岡県沼津市大手町1-1-6
電 話 :055-941-6930(直通)

沼津のい~らdeB1Fしずてつストア
筆者ナナイがららぽーとができる前まで頻繁に通ったスーパー。こちらの店舗がオープンした時から知っています。静岡県の手土産品がいっぱい並んでいます。お菓子だけではなく、おでんや干物など。みているだけでも楽しいです。
こっこのお土産品限定手提げ付きバック、もうすでに残り2品。私の前でじっくり10ぷんほど眺めて購入している女子がいました。色々なこっこが入って1940円はお得なのかなぁ?
週末限定のお寿司ってどうなの?しずてつストアの魚河岸寿司のラインナップ一例

魚がし寿司ブランドのお持ち帰り用お寿司。やはり美味しいです。今回はうにがパックに全くなかったです。
うにが入っていればもっと売れ行きはいいはず。それだけ雲丹は人気です。今の時期はウニ不足のようですね。




沼津駅前の手土産

箱根の切り株かなり売れ行き好調。お値段は670円。源氏パイよりも形はかわいいし、春華堂のうなぎパイよりも女子から支持は厚いのですが、男子からの圧倒的なうなぎパイ支持でランキングに負けちゃいますね。




男子から普段のおやつにうなぎパイを購入している方が目につきます。おやつとドリンクだけ購入して帰るかたも。そこまでハマるうなぎパイ!やはりこれを食べるとスタミナがつくのでしょうか?

こちらも謎だらけの8の字。やはり静岡男子の間で人気!素朴な味がいいのでしょうか?女子と男子で味の趣向が違うのか、もしかして静岡県人は独特の舌なのか?でも食べてみる価値はあります。


丹那牛乳(たんなぎゅうにゅう)のバームクーヘンは人気です。640円 1個で1500カロリーです。
女子会で分けて食べるのが主流だそう。










静岡県藤枝市産の地養卵は人気です。248円(パックあたり)に値上げされてしまいました。8年前は1パック198円でした。
話は飛びますが、日本の国力が昔と比べてかなりさがったんですね。1ドルあたり80円前後が妥当なのですが、政府の方針が間違った方向にいったのが13年前。アベノミクスが間違いだと当初からわかってはいましたが、庶民にはどうすることもできないですし。今1ドルあたり、120円前後ですね。ちなみに15~30年前は77円~147円をいったりきたりでした。

静岡県産のSSkのマヨネーズとしずてつブランドのマヨネーズ(右)。早速右側を購入。製造会社は、キューピーです。
沼津駅前アントレ
愛媛県産のおいしい蜂蜜。通販ではなく直接購入されたいかたは、沼津駅内の1Fのスーパーアントレにどうぞ。
Category 幻日のヨハネ ラブライブサンシャイン
- ラブライブポスターが購入できるところはどこ?
- 幻日のヨハネの特別限定品の自分用特別おみやげが欲しい
- ラブライブのラッピングバスは沼津駅前に何時に集合してるの?富士急シティバス 東海バス 伊豆箱根バス
- 東海バス1号車「ラブライブサンシャイン」声優さんのサインの全貌!
- ラブライブサンシャインのラッピングバス 沼津駅前とイーラde1F雅心苑入口より
- 沼津市役所と幻日のヨハネがコラボ!幻日のヨハネで登場する沼津市役所って実際どんな感じなの?
- 沼津駅前のサンセット この町には色んな顔があるから
- 新レンガ街エリア沼津駅前プラザフォンターナ 幻日のヨハネのリサイクル聖地
- 占いの館ってどこにあるの?沼津幻日のヨハネ聖地
- 意識高い系ドンペンがやっと登場!聖地沼津のドン・キホーテ
- 磯村勇斗君のゆかりの地沼津仲見世商店街 幻日のヨハネ
- 沼津日枝神社 幻日のヨハネ聖地のご案内
- グラッシソラーレ 沼津の無添加パン屋さん
- 幻日のヨハネと異世界のホテルリバーサイド沼津
- 沼津ラブライブサンシャインの痛車イベント
- 幻日のヨハネの聖地に沼津のドン・キホーテが!!
- 幻日のヨハネとラブライブサンシャインのカフェ 沼津聖地
- 沼津の手土産ってどれが人気なの?ラブライブのお土産って何がある?
- ラブライブサンシャイン のっぽパン 沼津で購入できるお店♪
たまに、イケメンすぎて声がかけられない店員さん主人公とヒーロー君達の漫画も連載しています。
よかったら是非遊びに来てください。フィクションなので盛ったのはどうかおおめにみてください。
イケメン過ぎて声のかけられない店員さん 過去の登場人物
なないイケメンブログ漫画のアルバム作りました
◇イケメン過ぎて声のかけれない店員さん1月と非公開画像
◇イケメン過ぎて声のかけれない店員さん3月
◇イケメン過ぎて声のかけれない店員さん4~5月
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん画像アルバム水着編
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん7月から
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん8月20日から
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん10月1日~12月
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん2022年12月27日から
漫画のベースになるキャラクター育成ソフトの提供はNCジャパンAIONから許可を得て掲載しています。
なないイケメンブログ漫画登場人物2022年~2023年2月予定
Category イケメン過ぎて声のかけられない店員さん 1/7はこちらをクリック
- 関連記事
-
-
東海バス1号車「ラブライブサンシャイン」声優さんのサインの全貌! 2023/08/05
-
ラブライブサンシャインのラッピングバス 沼津駅前とイーラde1F雅心苑入口より 2023/08/03
-
沼津市役所と幻日のヨハネがコラボ 2023/07/27
-
沼津駅前のサンセット この町には色んな顔があるから 2023/07/21
-
新レンガ街エリア沼津駅前プラザフォンターナ 幻日のヨハネのリサイクル聖地 2023/07/21
-
占いの館ってどこにあるの?沼津幻日のヨハネ聖地 2023/07/20
-
意識高い系ドンペンがやっと登場!聖地沼津のドン・キホーテ 2023/07/14
-
磯村勇斗君のゆかりの地沼津仲見世商店街 幻日のヨハネ 2023/07/09
-
沼津日枝神社 幻日のヨハネ聖地のご案内 2023/07/07
-
グラッシソラーレ 沼津の無添加パン屋さん 2023/06/29
-
幻日のヨハネと異世界のホテルリバーサイド沼津 2023/06/27
-
沼津ラブライブサンシャインの痛車イベント 2023/06/22
-
幻日のヨハネとラブライブサンシャインのカフェ 沼津聖地 2023/06/19
-
沼津の手土産ってどれが人気なの?ラブライブのお土産って何がある? 2022/06/06
-
ラブライブサンシャイン のっぽパン 沼津で購入できるお店♪ 2021/10/25
-