google-site-verification: googleb5e762705a79075b.html
ナナイの大冒険

Welcome to my blog!

英語のライティングスキルをレベルアップさせる方法

2022/05/12
英語を学ぶ
ライティングスキル レベルアップ 英語 上達 翻訳 読むこと リライト


英語のライティングスキルをレベルアップさせる方法




英語のライティングというのは、大雑把な言い方ですが、単純にライティングというものは、社説の記事、雑誌の記事、BLOG記事、学術論文、手紙、メールなど多義に及びます。それを踏まえて、序盤は簡単なものから学びます。
終わりのないカテゴリーそれが英語のライティングです。

ライティングをある程度マスターしてもスペリングチェックはかかせません。

英語のライティング4


今日は、そのライティング(英作文・英論文・エッセイ・記事)というスキルを取り上げ、このスキルを向上させるためのストラテジーを紹介したいと思います。

さて、様々な国籍の生徒さんからよく聞かれる質問の一つに、どうしたらライティングが上達しますか?、他のスキル(リスニング、スピーキング、リーディング)は上達しているのに、なぜライティングは上達しないのですか?というものがあります。

他のスキル、特にリスニング&スピーキングについては、英語圏での日常生活で常に使っているスキルなので、上達のスピードが速い(上達がわかりやすい)ことが多いです。しかし、ライティングは、(特に技術的に進歩した現代社会では)あまり練習せず、使わないスキルであることが多いのですが、だからといって、その有用性や重要性が低いというわけではありません。


英語のライティング3


では、ライティングを上達させるにはどうしたらいいのでしょうか?

ここでは、7つの簡単なステップをご紹介します。

1. タスクに従う

ライターとして、あなたはタスクの内容に従い、ずっとトピックに沿った文章を書き続ける必要があります。質問の答えにならないような不必要な情報を付け加えないようにしましょう。



2. オーディエンス

あなたの文章の読者は誰ですか?友達に送るカジュアルな手紙なのか、学術的なエッセイや記事なのか、それとも正式なカバーレターを書いているのか?レジスターによって、どのような言葉を使うことができるかが決まります。


3. 構成

どのように文章を構成するのか、また何段落必要なのか?また、段落はいくつ必要ですか?どのようなディスコースマーカーやリンカーを使うのか、それとももっとくだけた表現が必要なのか。


4. 自分の母国語から翻訳してはいけない

生徒は、自分の言語で何かを書く場合、その書き方を英語に翻訳することがよくあります。シンタックス(語順)、句読点、スペルなど、ほぼ間違いなく複数のミスと「犬の朝食」のような文章(* = 非常に質が悪い!)になり、先生に悪夢を見せることになるでしょう。


5. .書き上げたものをチェックする

文章を書き終えたら、それを読み返す必要があります。生徒たちは、文章の一部を急いだり、単純なミスをしたりすることがよくあります。提出する前に時間をかけて読み返すことで、間違いを修正することができます。


6. 読むこと

そう、私たちは書くことについて話しているのですが、読めば読むほど、あなたの文章は確実に上達します。
どのように?
読書をすることで、語彙の幅が広がり、文法的に正しい時制に触れる機会が増えます。もっと読めば、あなたのライティングは上達するのです。


7. リライト、修正、加筆

最後に、そしておそらく最も重要なことは、先生が採点した後も、作品を書き直すことです。私たち教師はあなたの間違いを指摘しますが、あなたはそれを修正する必要があります。間違いから学ぶことは、上達への近道です。教師にとって、自分の作品を修正せず、毎週毎週同じ間違いを書いて提出する生徒ほどイライラさせられるものはありません。

もちろん、ライティングの上達にはもっとたくさんの戦略がありますが、上記のステップに従うことができれば、上達することができ、実際に上達していることを確認することができるはずです。

重ね重ねですが、リライトを忘れずに

英語のライティング1


ナナイのおすすめ記事
  1. Category 英語を学ぶ
  2. Category BramblyHedge 野ばら村の物語
  3. Category スノウマン
  4. Category ポストマンパッド


最新の人気記事



ハーバード式 大人の健康科学と栄養学





アンチエイジングな食事療法かも❓

イケメン過ぎて声のかけられない店員さん登場人物4月


着替え6

たまに、イケメンすぎて声がかけられない店員さん主人公とヒーロー君達の漫画も連載しています。
よかったら是非遊びに来てください。フィクションなので盛ったのはどうかおおめにみてください。


ナナイの漫画アルバム作りました

きちんと連載を始めたのは3月上旬からですので、上記2冊のアルバムで5月までのお話はざっくり読めます。
記事を読むのがめんどい時は、上記2個のアドレスを是非お気に入りに登録くださいませ。
更新したらまた追加になります。


◆イケメン過ぎて声のかけられない店員さんのレクチャー一覧北斗君 2022年4月からのブーム記事
イケメンエリート従業員北斗君が流通業界で成功する秘訣を徹底解説





章姫オープンサンド5
関連記事