google-site-verification: googleb5e762705a79075b.html
ナナイの大冒険

Welcome to my blog!

スマイルゼミ ご褒美タイムの秘密や資料請求でもらえるもの

2022/04/03
スマイルゼミ
スマイルゼミ みんトレ ご褒美タイム 資料請求でもらえる
スマイルゼミってたのしいの?徹底解説 目次
ご褒美タイムについて
他社との違い
漢字検定が無料って本当なの?
 

ご褒美タイムについて


毎日のミッションをクリアするともらえるご褒美です。小学生コースより

コンプリートさせる楽しみもできます。毎月色々なコレクションカードが発表されます。15枚。


タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]


恐竜カード

世界のおやつ

世界のはっぱ

漢字検定が無料なわけ


スマイルゼミで、漢検受検料が全額無料




資料請求はバーナーをクリックです❣



漢検漢検に挑戦!  応援キャンペーンを実施

タブレット型通信教育「スマイルゼミ」では、一定の条件を満たすと、日本漢字能力検定(以下、漢検)を無料で受験することができます。応援キャンペーン」を4月1日(金)より開始します。今回は、第1回目の漢検(6月実施)の費用を、最大4,500円まで全額負担します。

 スマイルゼミの生徒たちは、小さな文字も書ける専用タブレットで毎日学習することで、全国平均を上回る高い漢検合格率(95.9%)を達成しています。多くの子どもたちが漢検に合格している証として、「日本漢字能力検定団体部門奨励賞」を7年連続で受賞しています。
 スマイルゼミでは、日頃の学習の成果を測り、今後の学習意欲を高めるために、年に1回、無料で「漢検」と「英検」を実施しています。

漢検無料のプロモーション

漢検チャレンジ2022!


キャンペーン 応援キャンペーンの概要です。

 
次の条件を満たしている「スマイルゼミ」会員は、「漢検受検料」が全額無料となります。

条件
  • 受検日当日に「スマイルゼミ 小学生コース」または「スマイルゼミ 中学生コース」を受講中であること
  • 2022年4月1日(金)~2022年4月13日(水)に申し込みをする級の「漢検チャレンジ」に取り組み、1回でも合格していること
  • 申し込みできる級は、受検時の学年を含む上の級または1つ下の学年相当のうち1つ
  • 例)2022年4月に小学4年生の場合、8級(小学3年生修了程度)以上のいずれかの級




他社とのちがいは?



スマイルゼミ 他社との違いを比較してみました
   
お子様一人で学習 音声読み上げ、自動丸付け、丁寧な問題解説があるので、お子さま一人で楽しみながら学習することができます。 他社ではこういった音声によってのサービスがないところが殆どです。中学生向けのスタディサプリにはあります。こちらはスマフォのみです。

学習ナビゲート 電源を入れるとすぐに今日やるべき講座がわかる「今日のミッション」をご提供しています。 こちらもスマイルゼミのオリジナルになります。進研ゼミやZ会にはありません。ゲーム感覚で楽しく学べる設計になっています。お子様のモーチベーション維持になります。重要なポイントのひとつです。

取り組み状況の把握 スマートフォンやタブレットでお子さまの学習内容をいつでも確認。分野毎の取り組み数なども確認できます。 Z会や進研ゼミにも若干ながらあります。

英語学習 スマイルゼミは標準で毎月英語を学べます。音声判定もあり「見て・聞いて・動かす」教材で、幼児期からネイティブな英語を身につけることができます。 Z会や進研ゼミにも小学生から英語コースはありますが、主に高レベル向けの学習教材で、特にZ会は中学受験や超難関校の高校受験向けになっています。お子様の学習意欲によっては飽きて途中でやめてしまうこともあります。スマイルゼミはいかに飽きさせないかも重要なポイントです。

反復学習 スマイルゼミは同じ講座でも、取り組むたびに新しい問題を配信。
類題や反復教材を豊富にご用意しているので、何度でも繰り返し学習に取り組んでいただけます。学齢にあわせた学びを、ひと月あたり約300問ほどお取り組みいただけます。
Z会や進研ゼミは一度回答したら、反復学習システムはありません。同じ個所を最低3回はする。できたら7回が理想です。英才教育をちょっと取り入れた要素の学習方法はさすがに研究されつくしています英語はこのほうが効率よく覚えます

筆圧 スマイルゼミは、はじめての書く学びから、適切な筆圧を身につけていただくため、「筆圧検知システム」を搭載。
お子さまご自身で筆圧を意識しながら書く習慣をタブレット1台で身につけることができます。
他社でも筆圧検知システムを取り入れていますが、こちらの会社は一太郎を20年以上前から創刊しているので社会的評価も高く、文字も綺麗さもお手本になります。綺麗な文字をお習字で学ぶ方法以外でも貴重な通信教育になっています。それも人気の秘密です。

知育玩具 スマイルゼミの学びはタブレット1台で完結できるため、知育玩具はありませんが、「見て・聞いて・触って・話して・書く」という五感を使って学ぶ体幹ワークで、お子さまの感性を刺激し、幅広い意欲を引き出します。 知育玩具で足りない部分は、他の教材でもある程度は補えますが、映像のみで学べる、遊べる要素はかなり多いです。同時に学ぶという方法も考えてみてはいかがでしょうか。知育玩具とは、物体的なおもちゃのことも言います。例えば、積み木、ブロック、パズルです。ある程度はキャンペーンによってスマイルゼミでもご提供しています。例:ポケモンカードセット、パズルその他

小学生・中学生先取り学習 プリント学習教室のような先取り学習に加え、漢検ドリル、英検®対策(オプション)、みんなで競って学べる講座など、豊富な先取りを受講可能です。 幼児コースでも、追加料金なしで、中3までの学習内容を学べます。他の通信教育では全くありません。個人的な家庭教師ならばありえますが。特に英語や算数は、かなり充実された内容になっております。

タブレットのみで完結 紙教材や個別添削を必要としないタブレット1台で完結する学びを実現。消しゴムのカスも出ません。学習内容も保護者はスマホで確認可能です。 こちらのタブレットは、ご兄弟などで勉強するときは必ずひとり一台ということになっています。データーは各個人によってタブレットが記憶しています。それによって、お子様の習熟度も保護者に随時伝えられます。またお子様のミンとれやコアトレの進度も、一緒に見れます。他社は音声がないのでわかりにくい場合もあります。

タブレットの代金など

スマイルゼミ専用タブレット代 9,980円(税込 10,978円)
会費の他に、12か月以上の継続利用を前提として、専用タブレット代 9,980円(税込 10,978円) がかかります。 課金開始月に一括でご請求させていただきます。毎月払いの場合は、月々980円(税込1,078円)×12回払い分割払いもできます。
6か月以上、12か月未満で退会された場合は専用タブレット代金6,980円(税込 7,678円)がかかります。6か月未満で退会された場合は専用タブレット代金29,820円(税込 32,802円)がかかります。
退会後、再度ご入会される場合には、改めてタブレット端末を購入いただく必要があります。

進研ゼミタブレット代 無料
6か月継続受講の場合、「学習専用タブレット」は0円になります。 ただし6か月未満で退会された場合、あるいは<チャレンジ>に変更された場合には、「学習専用タブレット」の代金として9,900円(税込 消費税率10%)のお支払いが必要になります。

Z会専用タブレット代 おおよそ39,800円
[Z会学習用]安心・安全設定済み(小学生向け) Apple iPad
現在、以下の端末を販売中
第9世代(発売年 2021年)/Wi-Fi モデル/ 64GB
※Z会の通信教育を受講されている方が対象です。
※タッチペンは別売り


料金の比較 

スマイルゼミ料金体系
幼児コースの料金比較
スマイルゼミ小学生のコース料金
小学生コースの料金比較
小学生3社の月謝比較2023

スマイルゼミについての関連記事



スマイルゼミの特典画像

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]


資料請求でもらえる



スマイルゼミポケモンカード

ポケモンカードは画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。




小学生コースの資料請求のみでもいただけます。先着順なのでお早めにどうぞ。
こちらも商品がなくなり次第終了です。
関連記事