ヤマザキ製パンマトリッツォ抹茶クリームとオレンジピールは美味しいの?まずいの?
ヤマザキ製パンから発売されているマトリッツォ抹茶クリームとオレンジピール入りがいつものハートフルSanwaことスーパー三和ららぽーと沼津店で販売されていたので、2種類購入してみました。
実食した筆者ナナイからの感想を言わせていただくと
ふわふわのクリームがお口のなかで夢のようにとろける感じです。
抹茶クリームは、濃厚な抹茶アイスでお馴染みな方も多いのかと思われますが、これを冬や春先ですと冷たいので、今の季節では抹茶アイスではなく、抹茶のスイーツで食べたくなるという時期にもってこいです。
またオレンジピールの上品な甘さと濃厚な贅沢ホイップクリームで、やみつきなります。一度食べたら抹茶クリームとオレンジピール入りおいしいということにお気づきになりますよ😃
BLOGに記事と画像があるっていうことはとっても美味しいです。🥰
下のほうに詳細画像とヤマザキ製パンの公式からの要約も掲載しました。

参考記事
- マリトッツォ ららぽーと沼津 スーパー三和 漫画とレシピも掲載されています
- マリトッツォ風フルーツケーキ ヤマザキ製パン
ヤマザキ公式サイトからの要約
「マリトッツォ(抹茶クリーム)」は、チルドタイプ(要冷蔵)のマリトッツォです。ブリオッシュ生地に、抹茶
を使用した北海道産のなめらかなホイップクリームをたっぷりとサンドしました。ふんわり口どけのよい生地
とともに、香り高く深みのある抹茶の味わいをお楽しみいただけます。

ヤマザキ製パン マリトッツォ(抹茶クリーム)
2022年2月1日発売
原材料
ホイップクリーム(国内製造)、小麦粉、抹茶、糖類、ファットスプレッド、植物油脂、パン酵母、食塩、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、脱脂粉乳、全卵、小麦繊維、植物性たん白、発酵風味料、乳たん白、脱脂濃縮乳、卵黄、還元水あめ / グリシン、乳化剤、香料、メタリン酸Na、糊料(CMC、増粘多糖類)、酢酸Na、pH調整剤、イーストフード、酵素、酸味料、V.C、着色料(V.B2、カロチノイド)、(一部に乳成分・卵・小麦・オレンジ・大豆を含む)
栄養成分・カロリー
1個当たり
エネルギー 301kcal
たんぱく質 3.9g
脂質 20.5g
炭水化物 20.5g
食塩相当量 0.5g
ヤマザキ公式サイトからの広報を要約
山崎製パン株式会社は、イタリア・ローマ発祥のお菓子をイメージした菓子パン「マリトッツォ オレンジピール入り」を2021年6月1日に日本全国で発売しました。
「マリトッツォ」は、ふわふわのブリオッシュ生地にホイップクリームをサンドした菓子パンです。
本商品のブリオッシュ生地は、牛乳や卵黄などをふんだんに使用し、コクのある味わいに仕上げています。
オレンジピールを練り込むことで、後味の爽やかさを演出している。ホイップクリームは北海道産の生クリームを使用し、柑橘系のフレーバーを加えています。
爽やかですっきりとした甘さです。
最近SNSやテレビで話題のこのスイーツが、ご家庭で手軽に楽しめるようになりました。
パンの上にお好みのフルーツをトッピングするなど、見た目のアレンジも簡単にできます。
楽しみ方の幅が広がっています。
デイリーヤマザキ、ヤマザキショップをはじめ、全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストアで販売しています。
ヤマザキ製品取扱店にて販売いたします。

ヤマザキ製パン マリトッツォ オレンジピール入り
ヤマザキの「マリトッツォ(オレンジピール入り)」は2021年6月1日発売。
原材料
ホイップクリーム(国内製造)、小麦粉、オレンジピール砂糖漬け、糖類、ファットスプレッド、植物油脂、パン酵母、食塩、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、脱脂粉乳、全卵、小麦繊維、植物性たん白、発酵風味料、乳たん白、脱脂濃縮乳、卵黄、還元水あめ / グリシン、乳化剤、香料、メタリン酸Na、糊料(CMC、増粘多糖類)、酢酸Na、pH調整剤、イーストフード、酵素、酸味料、V.C、着色料(V.B2、カロチノイド)、(一部に乳成分・卵・小麦・オレンジ・大豆を含む)
栄養成分・カロリー
1個当たり
エネルギー 303kcal
たんぱく質 3.7g
脂質 17.7g
炭水化物 32.3g
食塩相当量 0.5g
ゴディバ GODIVA ナポリタン 225g 約53個入 チョコ チョコレート スイーツ ギフト プレゼント お菓子 高級(食品N225)
価格:1,250円
(2023/1/26 19:18時点)
感想(608件)価格:2,140円
(2023/1/26 19:19時点)
感想(253件)
ハロッズ関連記事ハーバード式 大人の健康科学と栄養学
- 睡眠、ストレス、それともホルモン?それとも更年期の脳内モヤモヤ?
- コレストロールをさげる食べ物は?
- もっと幸せになりたい?ハーバード式幸福感へのヒント
- フラボノイドは物忘れを防ぐのに役立つ?
- ハーバード大学医学部が推す健康的なダイエットについて
- 抗炎症作用のある食品を多く含む食事は、痛風や関節にも効果がある? ハーバード大学女性医学より
ハーバード式 赤ちゃんと子供とティーンエージャーの健康と科学と勉強方法
アンチエイジングな食事療法かも❓
- 徹底解説 ドライいちじくについて知っておくべきこと
- イチジクの栄養と皮膚と髪の健康のための使用法
- エクストラバージンオリーブオイルはとても健康に良いのでしょうか?
- ハーバード大学のアンチエイジング研究はいったいどこまで?気になる老化を遅らせる方法とは?
- アンチエイジングに効果的な果物とは?
- 食生活に取り入れたいアンチエイジング食品30点とは?
- ダークチョコレートを食べると、本当に10歳若返るのでしょうか?
- 関連記事
-
-
今どきの2023年冬の手土産 2022/12/31
-
わさビーフ 昨日何食べた で話題のスナック!スーパー三和 2022/09/05
-
ららぽーとでブレイク中のサマーお菓子 2022年8月東海版 2022/06/30
-
白くまデザートいちごが凄い!今どき人気なかき氷 2022/06/15
-
スイーツ人気ランキング2022年上半期 静岡県 2022/06/12
-
スーパー三和ららぽーと沼津店 人気なおやつ2022年6月 2022/06/11
-
絶品焼き芋 スーパー三和ららぽーと沼津店 2022/05/03
-
ヤマザキ製パンマトリッツォ抹茶クリームとオレンジピールは美味しいの?まずいの? 2022/03/06
-
震災に備えるカップ麺 2022/03/03
-
マネケンベルギーワッフルがブレイク中 2022/03/01
-
マリトッツォ風フルーツケーキ ヤマザキ製パン 2022/02/28
-
今旬なトレンドなおやつはなにかしら?ピンク色と関係が? 三和 沼津 2022/02/22
-
白ドライイチジクで有名なオスマンアカールとは? 2022/02/19
-
ベルギー風ワッフル ホームメイドアレンジ 2022/02/17
-
日清 カップヌードルガーリックチーズフォンデュはどう? 2022/02/16
-