google-site-verification: googleb5e762705a79075b.html
ナナイの大冒険

Welcome to my blog!

キハダマグロのチーズ焼きオープンサンド ゴーダシュレッドチーズ使います

2022/01/28
南フランスとローマの家庭料理レシピ
マグロ トースト まぐろ チーズ焼き スーパー三和ららぽーと沼津 ロルフ 三和 スーパー 有機野菜
今回はキハダマグロを使います

前日に大安売りで購入したマグロの残りでかまいません。ついついお徳用のマグロって買っちゃうんですよね。
特に冷凍されたままだったりしたら、冷凍庫に入れてしばらく保存できるので、思わずドライアイスまでもらってきちゃいます。
今はコロナ禍なので、特にスーパーで売れ残りが多い日もあるかもしれません。そんな時は是非このレシピをあたまに置いておくと便利かもしれません。

マグロオープンサンド2

ハート型にディスプレイしてみたマグロトースト

マグロオープンサンド1

ハーブドレッシングをちょっと使って、それから塩コショウ。パンはなんでもいいですが、フランスパンがお薦めです。
薄くスライスしてるものがいいのかも。ベースにマヨネーズ+マスタード、片方はピザソースかケチャップを塗ります。
次に薄くスライス(スライサーを使う)した玉ねぎとマグロ(1㎝~1.5㎝ぐらいの厚さに切ったもの)を上に乗せて、トップにはシュレッドしたゴーダチーズ(ロルフ製、1㎏980円 参考価格)をたっぷり乗せて焼きます。
仕上げには静岡産のバジルを乗せています。

インスタ映えもバッチリですし、お酒のおつまみにもなります。マグロの代わりにイカや背ワタを取った海老を上に乗せて焼くのもいいですよ。電気のトースターなら5分、ガスレンジの魚焼きのグリルコーナーでは7分です。オーブンレンジでは、230度で7分。マグロオープンサンド3


ロルフの大袋のチーズをご存じでしょうか?

ゴーダシュレッドチーズを使い倒す 長期保存の仕方は画像をご覧ください。

冷凍保存できる袋にわけて、冷凍庫の引き出しに入れちゃうのです。わたしはできるだけかわいい袋をつかっています。
それは大事に使うからです。1品を大切に丁寧に使うためには多少の投資は不可欠です。

時間というものは二度と戻ってこないので、食べたものを自分の頭の中に記憶するためでもあります。

なぜ小分けにするかというと、シュレッドチーズはの原材料は外国産のチーズで、防腐剤無添加です。
一度開封すると5日以内にカビが生えたり、腐ります。変なにおいになります。

生乳と食塩と若干の乳化剤(セルロース)です。日本ではチーズを量産するのは不可能に近いのが現状。それは、政府が牛の飼育を規制しすぎたためです。ではでは、計算ができない方が官僚をやっているの? 小学生が学校で先生にききたくなる質問です。教師は教育指導書に書かれている以外必要いがいのことは回答してはいけないという暗黙のルールがあるので、きっとやんわりごまかすのでしょう。

本当に賢いならば東大に行かずにハーバードやオックスフォードに入るでしょう?それは、ニューヨークのノーベル賞170人輩出大学。それは資金か教育環境に恵まれたか、超天才でもっとラッキーな方のみ。現に東大などはじめから念頭にいれてなくてケンブリッジやスタンフォードに特待生で行った友人もいます。言い方を変えれば、東大は天才が行くところではなく、秀才が行くところ。
天才は、どこでもやっていけるので、日本の大学はどこでもいいんです。要は自分次第。

これに国の中枢は気づかないと、この先もっと生乳で苦労するよね❓というわけでブログをかいてます。


ロルフチーズ1ゴーダシュレッド

小分けしたロルフ1㎏

小分けしたロルフ1㎏1

小分けしたロルフ1㎏2



ロルフのゴーダ・シュレッド・チーズでアレンジできるお料理の一例

ロルフとチリコンカーニ1

こちらは、チリコンカーニをアレンジ。作り方はこちらをクリックチリコンカーニ 別名チリコンカン ご飯に合うメキシコ料理 ららぽーと 三和 先日作った、チリコンカーニ混ぜて煮込んだもの。
さらにマイルドになって美味しいです。キドニービーンズと相性バッチリです。色合いもいいですね。
静岡産ミニバジルを添えています。

ロルフとチリコンカーニ

マグロオープンサンド4


全国規模である通販の生協ではさすがにこういうのは、ありません。

こちらの訪問者のみなさんのご近所のスーパーをあたってくださいませ。
あるでしょ?
お安くお魚がゲットできるスーパーが。こころあたりがありますよね。

昔(20年以上前)の生協は、自然食品や国内で作られた野菜や小麦でできるだけ食品に添加物が入ってないように配慮されてはいましたが、いまはそういったことは無頓着。ビジネス戦略に徹しています。吉野家の牛丼のレトルトパック1箱も大人買いできます。添加物盛りだくさんです。ジュースもブラジル産オレンジジュースなども。さすがにコロナ禍なので商売繁盛です。

さらに笑えることは、、
大規模スーパーの雇用者側(役員など)が生協の宅配サービスを10年以上中には30年以上利用しているのです。自社にも宅配サービスがあるほどの大規模スーパー。これは何なの?自分のところのスーパーで購入しないの?
世の中よくわからない。そのような理由で、そこのスーパーではナナイはいっさい購入しなくなりました。
ブログでは他企業の不利になる情報を公開しないことにしています。

生協では北海道産のお菓子で通販だと送料だけで1000円を超えるようなものは、まとめて注文する企画があるので便利です。
このブログのメインカテゴリーの一部である日本のおやつなども過去の生協利用で購入したものもあります。
生協は注文してから届くまで最低2週間。これさえなければ太鼓判をおすサービス。高齢のお年寄り向けのサービス、またの名を社会貢献通販サービスなので、この姿勢で十分かと思います。


一般的なスーパーとすみわけが出来ています。有機野菜ではない、見た目自然食品な野菜や、食品があります。
ちらし作りにお金もかかるので、コストがかかって、お肉、卵、雑貨、お野菜がスーパーよりお高いのは仕方がないのかも。

静岡県や神奈川県のAコープ、東北のiコープと海外の生協は全く違います。特にスイスは有機栽培された野菜を中心においてあります。北米は、有機栽培された野菜もしくは自然食品のみのスーパーもあります。こちらに関しては、いつものスーパー三和沼津店と同等の売り場面積もしくはもっと大きいです。店内のデザインが一部似ているので親近感はあります。



お薦めのトレンド記事

海外のスーパーマーケット

スイスフォンデュ特集


スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: Reli Leli

スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: ナナイミゲル

スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: さんたサンタ




Hertful SANWA スーパー三和 ららぽーと沼津店 LaLa Port

筆者ナナイがおやつの材料を購入している場所です。この他にも利用しているお店は近隣に沢山ありますが、こちらのお店は静岡県初の出店なので応援しています。



🏠 〒410-0302 静岡県沼津市東椎路東荒301-3
☎ 055-957-3000

たまに、イケメンすぎて声がかけられない店員さん主人公とヒーロー君達:北斗君とアルト君とカイ君の漫画も連載しています。
よかったら是非遊びに来てください。フィクションなので盛ったのはどうかおおめにみてください。


登場人物漫画1



ハーブティーバラエティa


◆ららぽーと沼津スーパー三和関連人気記事◆ 現在カテゴリーに28記事続々更新中

◆トレンド感溢れる人気記事一覧◆2022年版

関連記事