google-site-verification: googleb5e762705a79075b.html
ナナイの大冒険

Welcome to my blog!

ミント入りホットチョコレートレシピ

2022/01/26
英国オーストラリアとカナダとアメリカ料理
ミント チョコレート ペパーミント ホットチョコレート Sanwa TEETEKANNE ドイツ産
ホットチョコレートのミント味を寒い朝にいかがですか?

ドイツ産のナチュラルなペパーミントでたっぷり爽快感を楽しみましょう

💛パリジャンヌ🥰で大人気ホットチョコレートミント入りのレシピです


ミントティーa

新鮮なペパーミントもしくはレモンバジルがあれば、美味しいハーブティーがいただけます。
青じその仲間でもあります。春になったら、種から植えてみてはいかがでしょうか?あっという間に大きくなって収穫できますよ。1株育てると年中無休で重宝します。お菓子つくりにもアクセントになる、貴重なハーブです。


特にレモンバジル、またの名をレモンバームは、檸檬のようなさわやかな香りがしてシャーベットやバニラアイスクリームとも相性がいいです。そればかりか、ホットケーキ、フレンチトースト、ケーキデコレーションにそっと添えるだけでもインパクトがあります。🍓苺のとなりに置くと、かわいい紅色、バーミリオンカラーが引き立ち、華やかになるんです。

ない場合は、大丈夫です。ティーバックが心強い味方になります。


ミントハーブ2

スーパー三和でみかけた10袋248円100%自然栽培したペパーミントティー ドイツ産 創業 1881年

とってもお得でした。1リットルのお湯で、ティーパック1個で出来上がります。ホットでいただいた後、アイスにしても十分美味しいです。今の時期、自然栽培のミントは青果売り場には陳列されていないので、これは重宝します。

ポンパドール1


品名は、TEETEKANNEペパーミントです。

全国どこのスーパーにも置いてあると思いますが、わからなときは優しい店員さんに遠慮なくおききになってくださいね。


ミントハーブ1

贅沢ルマンド2

前の記事で紹介した贅沢ルマンドにも合う、☕ペパーミントティ☕
そればかりか別の裏技がありました。

なんとそれは贅沢ココアを味わうための裏技として必須アイテムになっているのです。

贅沢ルマンドココア

ココアにミントティで溶かすだけなんですけど。抜群に美味しいです。そしてこのホットミントココアはドイツや英国、アメリカ、フランスで非常に人気なんですけども、日本では浸透していないのです。いつから人気かって❓もう私が英国で留学中だったころからなので30年以上前です。

北斗君とかアルト君生まれる前からです。というわけで、こちらをご覧になった皆様、是非ミントの葉とココアの粉末でお試しくださいね。そうそう、フランスのパリにはカフェが沢山ありますが、こちらでもミントが入った『ホットチョコレート』は不滅の人気メニューです。


フランス語のレシピを翻訳して載せます。



Chocolat chaud à la menthe 
ミント入りホームメイドホットチョコレートのレシピ

伝統的なホットチョコレートのレシピは有名ですが、ミントを使ったホットチョコレートのバリエーションはもっと贅沢です。正しく注入されたミントはチョコレートの風味のすぐ後に口の中に現れ、ホットチョコレートの滑らかさとは対照的に、とても心地よい爽やかさを残します。

しかも、チョコレートパウダーを使ったミルクチョコレートと違って、上質のクーベルチュールチョコレートを使っているので、チョコレートの深い味わいがありながら、甘さも2倍(そう、2×!)控えめです。冬は暖かくていいですよ。

材料 4人分
  • 4.4%の特濃牛乳 1リットル
  • フレッシュミントもしくは濃い目のミントティー
  • 40 g  砂糖 好みに応じるので調節してください
  • ダークチョコレート150g~180g 
道具など
  • 小鍋
  • 泡立て器
  • ふるいまたはこし器
  • 内容量:小カップ約2個分、大マグカップ約1個分。

時間:20分

ステップ
  1. 底の重い鍋で、ミルクをミントと一緒に沸騰させます。火を止め、15分間そのままにしてから、ミントを取り除きます。
  2. 大さじ1杯の水で希釈したチョコレート、砂糖、コーンスターチ(小さじ1)を加えます。絶えず泡だて器で沸騰させます。
  3. 季節に応じて、ホットまたはアイスでお召し上がりください。ミントを新鮮なオレンジの皮の大さじ1杯に置き換えることができます。

なぜホットチョコレートの話題が出たかというと・・・。

フランスってカフェオレが有名なんですが、いがいとコーヒーが苦手というか、まったく飲めない男子がいるんですよ。
これには初めはビックリしました。可愛いオリエンタルな女子をカフェに誘っておいて、(文字通り、コーヒー屋さんですよね。)その張本人の男子がコーヒー飲めない党だったなんて

笑うに笑えない・・・毎度カフェに行くと彼は『ホットチョコレート』を飲んでました。ミント入りです。
コーヒーは苦手だけど、苦いワインは結構飲むし、ワイン通はフランス人ならばごくごく当たり前。不思議でした。あえて突っ込みは入れませんでした


くつろぐ時間1

ココアを飲む女子

沢山のお茶a

こちらは世界中のお茶のサンプリング。世界にはまだ私たちの知らない世界が沢山あります。

フルーツ紅茶a

いかがでしたか?次回の特集も是非ご期待くださいませ。




スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: Reli Leli

スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: ナナイミゲル

スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: さんたサンタ




Hertful SANWA スーパー三和 ららぽーと沼津店 LaLa Port

筆者ナナイがおやつの材料を購入している場所です。この他にも利用しているお店は近隣に沢山ありますが、こちらのお店は静岡県初の出店なので応援しています。



🏠 〒410-0302 静岡県沼津市東椎路東荒301-3
☎ 055-957-3000

たまに、イケメンすぎて声がかけられない店員さん主人公とヒーロー君達:北斗君とアルト君とカイ君の漫画も連載しています。
よかったら是非遊びに来てください。フィクションなので盛ったのはどうかおおめにみてください。


登場人物漫画1



ハーブティーバラエティa


◆ららぽーと沼津スーパー三和関連人気記事◆ 現在カテゴリーに28記事続々更新中

◆トレンド感溢れる人気記事一覧◆2022年版





Hot chocolate with mint is delicious! Enjoy a cup of natural peppermint from Germany!


Fresh peppermint or lemon basil is all you need for a delicious herbal tea.
It is also a member of the green perilla family. In spring, why not plant it from seed? Growing one plant is useful all year round. It is also a valuable herb that can be used to make sweets.


Lemon basil, or lemon balm as it is also known, has a refreshing lemon flavour and goes well with sorbets and vanilla ice cream. It can also be used as a garnish for pancakes, French toast or cake decorations. When placed next to 🍓 strawberries, its lovely crimson, vermilion colour is enhanced and glamorous.


This German peppermint tea pack is great value for money, it only takes one pack of tea to make one litre of hot water. It can be served hot or cold. This is very useful as naturally grown mint is not available in the fruit and vegetable section at this time of year.

The name of the product is ☕TEETEKANNE Peppermint☕.

You can find it in any supermarket in Japan, but if you are unsure, please do not hesitate to ask the friendly staff.

The ☕Peppermint Tea☕ that goes well with the Luxury Lemand mentioned in the previous article.
Not only that, but there's another trick.

It's a must have back up to taste the luxury cocoa.

I just dissolve it in cocoa with mint tea. It's outstandingly delicious. And although this hot mint cocoa is very popular in Germany, the UK, the US and France, it hasn't really caught on in Japan. How long has it been popular ❓Since I was studying in the UK, so over 30 years ago.

It was over 30 years ago, before Hokuto-kun and Alto-kun were born. So, if you have seen this, please try it with mint leaves and cocoa powder. In Paris, France, where there are many cafes, hot chocolate with mint is an enduring favourite.


Chocolat chaud à la menthe 
Recipe for homemade hot chocolate with mint

The traditional recipe for hot chocolate is well known, but the variation of hot chocolate with mint is even more extravagant. The mint, correctly infused, appears on the palate just after the chocolate flavour, leaving a very pleasant freshness in contrast to the smoothness of the hot chocolate.

What's more, unlike milk chocolate made with chocolate powder, it's made with fine couverture chocolate, so it's twice as sweet (yes, 2 x!) as it is deep in chocolate. It is moderate. It's nice and warm in winter.

Ingredients Serves 4
  • 1 litre of 4.4% extra thick milk
  • Fresh mint or strong mint tea
  • 40 g sugar, to taste, so adjust accordingly
  • 150 g to 180 g dark chocolate 
Tools
  • Small saucepan
  • Whisk
  • Sieve or strainer
  • Contents: approx. 2 small cups, 1 large mug.

Time: 20 minutes

Steps
  1. In a heavy-bottomed saucepan, bring the milk to the boil with the mint. Turn off the heat and leave to stand for 15 minutes before removing the mint.
  2. Add the chocolate, sugar and 1 teaspoon of cornstarch diluted in 1 tablespoon of water. Bring to the boil, whisking constantly.
  3. Serve hot or cold, depending on the season. You can replace the mint with a tablespoon of fresh orange zest.
Why did we talk about hot chocolate?

France is famous for its café au lait, but there are many boys who are cynical about coffee, or rather can't drink it at all.
At first I was surprised by this. I was surprised when I invited a lovely oriental girl to a café (literally, a coffee shop, right?). But then I found out that the guy who invited me was a coffee drinker!

I couldn't help laughing... Every time we went to a café, he drank 'hot chocolate'. With mint.
He doesn't like coffee, but he drinks a lot of bitter wine and is a wine connoisseur, which is quite normal for a Frenchman. It was strange. I didn't dare to go into it.

I still have long conversations with my good Japanese friend, Rapheero.
French people can't drink coffee, even if they are very good looking.

I can't go to France for a few more years until the Corona disaster is over💦. And so it goes.

How handsome they were at that time is like Alto-kun and Hokuto-kun, because I made a picture of them from my manga.
They look like movie actors ❓That's why I have models, but please forgive me for making them look young 30 years ago.
関連記事