google-site-verification: googleb5e762705a79075b.html
ナナイの大冒険

Welcome to my blog!

パルメザンチーズとおいしい朝ごはん

2022/01/22
南フランスとローマの家庭料理レシピ
朝ごはん パルメザン チーズ 明治 北海道十勝 かおり濃香パルメザンチーズ粗砕きスモ 明治北海道十勝かおり濃香パルメザンチーズ粗砕きおい パルメザンチーズ

パルメザンチーズとおいしい朝ごはん



今回のナナイのブログでは明治北海道十勝かおり濃香パルメザンチーズ粗砕きスモーク 30g、と明治北海道十勝かおり濃香パルメザンチーズ粗砕き 40gを使ったレシピを一部ご紹介します。

パルメザンチーズの詳しいご紹介については、パルミジャーノレッジャーノことパルメザンチーズとは?の前回の記事でご紹介いたしましたので気になる方は是非どうぞ。後半長文になります。

パルメザンチーズたべかた
こちらの画像はパルメザンチーズを使ってできるお料理の一部の画像です。単独でおやつやスナックでも美味しくいただけますが、アレンジも可能です。

明治パルメザン1

公式サイト明治北海道十勝かおり濃香パルメザンチーズ粗砕きスモーク 30gでは、クリックすると公式に飛べます。

華やかな味わいとしっかりとした燻製香が楽しめるおつまみチーズ

華やかなうまみとコクが特長の「十勝パルメザンチーズ」を桜のチップで燻製したこだわりの一品です。

明治北海道十勝かおり濃香パルメザンチーズ粗砕き 40g

華やかなうまみとコク

北海道十勝産のパルメザンチーズのおいしさをそのまま楽しんでいただけるよう粗砕きにしてパックしました。密封できる、保存に便利なジッパー付スタンドパック包装です。

これがメインのキャッチコーピーになります。お値段や栄養表示が書かれてあります。

明治パルメザン2


今回は、前回ご紹介したイタリアンハーブミックス(キリのクリームチーズと辛子明太子のスプレッドは絶妙!キリを使って贅沢ピザ!)に紹介ありを序盤に使いました。
なくても大丈夫です。岩塩や塩コショウ、適当なハーブをひとふりでOkです。今回のテーマはぱっぱとできて、美味しい朝ごはんがメインテーマです。

明治パルメザンおいしい朝ごはん

キリのクリームチーズをトーストにしっかり塗ります。塗る前にハウスのハーブミックスソルトをぱっぱとチーズにかけます。これで美味しさが違います。今回は明治北海道十勝かおり濃香パルメザンチーズ粗砕き 40gの2かけらのみをつかいます。
掌にのせると小さいです。40gなので1ふくろにちょっとしか入っていません。2袋が栄養分1日分の目安なので数値はご参考に。
毎日、ヨーグルトや他のチーズを食べる方は、1袋もいらないでしょう。なのでのこりはパスタなどに使いましょう。

明治北海道十勝かおり濃香パルメザンチーズ粗砕きのふたかけらは、細かく砕いて、トーストに乗せてからガスレンジのグリルでやきます。電気のトースターを使わないのは、ガスのほうが断然おいしいからです。両面で10分かかりませんでした。
お湯を沸かす間にできます。
画像はご参考に。わたしはゆでた卵をつかっています。他の具材でもいいでしょう。

明治パルメザンおいしい朝ごはん2

材料の詳細は記載しませんが、エキストラ・ヴァージンオリーブオイルとホワイトワインビネガーもトマトにかけております。
ワインビネガーはモンテ物産から直輸入でイタリア産のアドリアーノ・グロッソリのものです。Grosoli Aceto Di Vinoと記載。参加防腐剤が入っているのが難点ですが、まぁまぁの味です。これで日本滞在時は我慢しています。長期的に使えるのでお勧めの1品ですね。
ただし、ドレッシングの材料には向きません。オリーブオイルと塩コショウまたはイタリアンハーブミックスのスパイスは食べる直前にサラダにかけましょう。匂いが変化しますので。

個別なら問題ありません

明治パルメザンおいしい朝ごはん3

画像を6枚同時にアップしてます。りんごやクノールのコーンスープも一緒にと撮影。
青のりもトーストにかけました。海藻も向いています。海外のスーパーではなかなかおめにかかることがないので、日本では有効に活用しています。

明治パルメザンおいしい朝ごはん4
出来上がりはこんな感じです。

イタリア人は朝ごはんは、エスプレッソかカップチーノとビスケットだけなんです。
イタリアのローマに親友が住んでいた時、ご家族の居住地に何度も滞在させていただきました。

朝ごはんが豪勢なのは、英国、米国、ドイツ、ベルギー、日本とか中国(台湾)と韓国ですね。
フランスはクロワッサンとコーヒーだけなのでシンプル過ぎました💦
それだけ、私は食欲旺盛なのかもしれません。ただし、朝ごはんはいっぱい食べても太りません。

一番のお気に入りは、ドイツの朝ごはんで、複数種類のパンのスライス、スモークサーモン、ハム複数種類、ソーセージと果物、ヨーグルトとチーズです。いつものスーパーでドイツで食べたときのソーセージとかハムを探しましたが、ないですね。

また気になったら特集を組ませていただきます。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました


スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: Reli Leli

スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: ナナイミゲル

スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: さんたサンタ




スーパー三和 ららぽーと沼津店
筆者ナナイがおやつの材料を購入している場所です。この他にも利用しているお店は近隣に沢山ありますが、こちらのお店は静岡県初の出店なので応援しています。


🏠 〒410-0302 静岡県沼津市東椎路東荒301-3
☎ 055-957-3000


◆ららぽーと沼津スーパー三和関連人気記事◆ 現在カテゴリーに28記事続々更新中

前回ご好評をいただいているゴディバシリーズの記事になります。
ゴディバクールイユニーク2022年版 スーパーで買えるゴディバチョコと直営店では何が違うの?


明治パルメザンおいしい朝ごはん5


関連記事