とちあいかでいちごチョコフォンデュを!
とちあいかで大人の甘さのチョコフォンデュを!Chocolate Fondue Recipe
いつもお疲れ様です。
今回は、日本のブランドいちご🍓の栃木県産とちあいかです。JA全農とちぎからこちらまでJRなどから運搬してくるので通常のお値段よりもおやすくなってます。他にも貨物列車で届く荷物は多いようです。
スーパー三和ららぽーと沼津店でこのとちあいかを2箱ゲットできました。
大きさはなんといちご狩り農園と同じ大きさの特大サイズです。

今回はせっかくの機会なのでチョコフォンデュを作ってみました!!
絶品な甘さとスイス製の高級チョコレートリンツカカオ99%を利用しただけあって、とっても食べ応える甘さでした。
いつもいくエブリーディ・ロウ・プライスのお店で材料をすべてゲットしてます。(もちろん全国どこのスーパーでもお手軽に材料ゲットできます)

24日には1年ぶりにシャンメリーを購入。
シャンメリー好きですけども、瓶なので重いし、処分にあとあと困るので遠慮してたんですが、購入して正解でした。
おいしいです。でもなぜクリスマスの時期しか販売されないんでしょうね。
私は、お正月、ヴァレンタイン時期とか入学式や卒業式シーズン、七夕の時期でも飲みたいです。
シャンパンをもじってシャンメリーなんだけど、シャンパンって一年中いつでも飲むでしょ?
と、、つっこみをいれたいけども、スーパーの店員さんに質問しても『メーカー側の都合です』とか『本部からの指示です』ってきまった回答しか来ないと思うので、最初から無言です


今回は最初にチョコフォンデュの簡単な作り方をご紹介して、パート2に簡単なスイスチョコクリームをつかって大人のチョコレートケーキの作り方をご紹介する予定です。
ケーキは年末年始に急遽来客があってもすぐにできてしまうし、固めるのに1~2時間ほどかかりますが、味は大人向きの甘すぎないコクのあるチョコレートケーキです。とりあえず最初はチョコフォンデュからどうぞ。
チョコフォンデュの作り方
材料
- ピュアカカオ 小さじやまもり2
- お砂糖 こさじ3
- 蜂蜜 小さじ1
- お酒(リキュールかブランデーか、ダークラムかマリブ15㏄(大さじ1)
- リンツカカオ99%4欠片 ない時は 通常のダークチョコレート44g
- 中沢フレッシュクリーム35%脂肪 75㏄~100㏄(でも最終的には200ml使うので余分は残しておいてください。

作り方の工程
- 湯銭ように小鍋にお水を入れて沸かします。
- 画像のようなグラスにココア2、お砂糖を入れてお湯を50㏄位入れてから溶かして、それに生クリームを75㏄~100㏄混ぜます。好みでおさけも加えてください。味にコクが出ます。
- 別なグラスにリンツカカオ99%を4欠片ほど細かくして、湯銭で溶かします。
- しっかりとかしたら2の液体を大さじの金属製スプーンでゆっくり混ぜます。大体大さじ5~6が目安です。
- これでチョコフォンデュを食べるためのチョコクリームのできあがりです。一人分~二人分です。
- 大きないちご6つとシャインマスカットなどのぶどうが6個食べれる量です。女子会や男同士の飲み会などで盛り上げたい時は多めに準備しましょう。お酒の種類によって果物に深い味わいもでてきます。海外のセレブが止まるようなホテルでも大体、似たようなレシピになっています。あとはみなさんのアレンジで、かざりをつけたりして是非楽しまれてくださいね。


筆者ナナイは、イベント時期はお仕事の時期です。仕事柄多くの方に影響力とか感動を作るのが職業のために、必死に構想練ってます。ミュージシャン、作家、作曲家、企業家など同じなのかもしれません。年中無休です。
でもナナイの場合は、睡眠だけはたっぷりとります。
そうしないと頭の回転がまわりません。
さて、わたしが頻繁におやつを購入しに行く場所のご案内です。
外国人のお客さんが最近多くなったので、できるだけ画像でも表記するように致しました。
日本語がわからなくてもこれなら大丈夫。ららぽーとの従業員さんがみなさん数か国語できるわけでないので、しかもコロナ禍なために、できるだけ質問も遠慮されているようです。
でも困ったときは、お客さんたちスマフォで情報をゲットしながらお買い物されているので、ちょっとずつでも貢献できるサイトにしようと日々構想練ってます。
スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: Reli Leli
スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: ナナイミゲル
スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: さんたサンタ
スーパー三和 ららぽーと沼津店
筆者ナナイがおやつの材料を購入している場所です。この他にも利用しているお店は近隣に沢山ありますが、こちらのお店は静岡県初の出店なので応援しています。
🏠 〒410-0302 静岡県沼津市東椎路東荒301-3
☎ 055-957-3000
How is everyone doing? Did you enjoy yesterday's Christmas?
And thank you for all your hard work. I felt keenly that Christmas Eve, Christmas and New Year's holidays don't matter to people in the service industry.
For me, Nanai, the event season is my work season. Because my job is to create influence and excitement for many people, I'm working hard to come up with a plan. Maybe it's the same for musicians, writers, composers, entrepreneurs, etc. It's 24/7.
But in Nanai's case, he gets plenty of sleep.
If I don't, I can't think clearly.
Now, here is the year-end and New Year's guide of the place where I often go to buy snacks.
Since there have been a lot of foreign customers lately, I've tried to show them with pictures as much as possible.
Even if you don't understand Japanese, this will help. The employees at Lalaport are not all fluent in several languages, and because of the Corona disaster, they seem to refrain from asking questions as much as possible.
However, when they have a problem, they use their smart phones to get information while shopping, so I'm working on a plan to make the site a little more conducive to that.

This time, I'd like to introduce Japanese brand strawberries 🍓 Tochigi Tochigi Tochi Aika, which are transported from JA Zen-Noh Tochigi to here by JR and other means, so the price is lower than the usual price. It seems that there are many other goods delivered by freight train.
I was able to get two boxes of these strawberries at the Super Sanwa LaLaport Numazu store.
They are the same size as the strawberry picking farms.
This time, since it was such a great opportunity, I made a chocolate fondue!
The sweetness of the chocolate was exquisite, and the 99% Lindt cocoa, a high quality chocolate made in Switzerland, made it very easy to eat.
I get all the ingredients at the Eveready Row Price store that I usually go to. (Of course, you can easily get all the ingredients at any supermarket in Japan.)
On the 24th, I bought my first bottle of Chancery in a year.
I like chammeries, but I was hesitant to buy them because they are heavy bottles and I would have trouble disposing of them later, but it was the right decision.
It's delicious. I wonder why they only sell it during the Christmas season.
I'd like to drink it during New Year's, Valentine's Day, entrance and graduation ceremonies, and Tanabata.
It's called "chammerie" after champagne, but champagne is drunk at any time of the year, right?
I want to say something, but if I ask the clerk at the supermarket, I'm sure I'll only get the standard answer of "It's for the manufacturer's convenience" or "It's an order from the headquarters," so I'm mute from the start.
This time, I'm going to show you how to make a simple chocolate fondue first, and then in part 2, I'm going to show you how to make an adult chocolate cake using simple Swiss chocolate cream.
The cake is quick and easy to make, even if you have guests over for the holiday season. It takes about an hour or two to harden, but the taste is rich and not too sweet for adults. Let's start with chocolate fondue.

How to make chocolate fondue
Ingredients
- 2 teaspoons pure cacao
- 3 teaspoons sugar
- 1 teaspoon honey
- 1 teaspoon honey 1 teaspoon liquor (liqueur, brandy, dark rum or Malibu 15 cc (1 tablespoon))
- 4 pieces of Lindt 99% cocoa, or if not available, 44 g regular dark chocolate
- 35% fat Nakazawa fresh cream, fat 75 cc to 100 cc (but keep the excess as you will use 200 ml in the end)
The process of making
- Bring a small pot of water to a boil.
- In a glass like the one shown in the picture, add tea spoons cocoa and3 spoons of sugar, add 50 cc of hot water, let it dissolve and then mix in 75 cc to 100 cc of cream. Mix in 75 cc to 100 cc of cream. This will give it a richer taste.
- In a separate glass, grind four pieces of Lindt 99% Cacao and melt them in hot water.
- Once thoroughly melted, slowly mix in the liquid from step 2 with a large metal spoon. Roughly 5 to 6 tablespoons is a good rule of thumb.
- Now you have a chocolate cream for eating chocolate fondue. Serves one to two people.
- It is enough to eat 6 large strawberries and 6 grapes such as Shine-Muscat. Prepare more if you want to liven up a women's party or a men's drinking party. The type of alcohol you drink will also give the fruit a deeper flavor. The recipe is similar to what you would find in most of the hotels where foreign celebrities stop. The rest is up to you to make your own arrangements and add your own decorations.

イケメン過ぎて声のかけられない店員さん漫画アルバムのリスト一覧
なないイケメンブログ漫画のアルバム作りました
◇イケメン過ぎて声のかけれない店員さん1月と非公開画像
◇イケメン過ぎて声のかけれない店員さん3月
◇イケメン過ぎて声のかけれない店員さん4~5月
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん画像アルバム水着編
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん7月から
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん8月20日から
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん10月1日~12月
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん2022年12月27日から
漫画のベースになるキャラクター育成ソフトの提供はNCジャパンAIONから許可を得て掲載しています。
なないイケメンブログ漫画登場人物2022年~2023年2月予定
Category イケメン過ぎて声のかけられない店員さん 1/7はこちらをクリック
ハーバード式健康法人気記事

ハーバード式男性のための健康の鍵
- 関連記事
-
-
ひなまつり スーパー三和ららぽーと沼津店 2022/02/23
-
恵方巻のトレンドな食べ方 願い事が叶うかもしれない3つのキーポイント 2022/01/31
-
じねんしょ、ながいも、ヤマイモの違いは何ですか?栄養と特徴を徹底解説 2022/01/06
-
笑う牛とはベルチーズのこと。今年100歳になりました!The Laughing Cow® 徹底解説 2022/01/05
-
高いものほどよく売れるお店!お正月ランキング スーパー三和ららぽーと沼津 2022/01/02
-
お正月とおせち料理 2022/01/01
-
合格祈願を施した虎デザインのヨーグルトが!雪印メグミルクから『頑張るあなたに恵あれ』 ららぽーと 2021/12/31
-
とちあいかでいちごチョコフォンデュを! 2021/12/29
-
スポンジケーキのカンパーニュってどう? 2021/12/24
-
アルパカワインを使って簡単おいしいチーズフォンデュをつくりましょ 2021/12/23
-
チャーミーマジカ速感プラスをスプレー化する裏技がすごい 2021/12/18
-
本場のスイス風チーズフォンディユの作り方 2021/12/16
-
プロバイオティクスに力を入れている?スーパー三和ららぽーと沼津店 2021/12/13
-
おつまみチーズの探し方 2021/12/11
-
今話題のオマール海老のビスク風コロッケ スーパー三和 2021/12/08
-