レインボウキウイThe Rainbow Red Kiwi苺のようなkiwi
レインボウキウイ
苺のようなkiwi レインボウキウィをいつもいくお馴染みのスーパーららぽーと沼津内にある『スーパー三和』で発見しました。
購入したのはもう1週間前ですが、、日持ちの日数や熟成度、同じのほうなどを含め少しずつ感想を書いてみることにしました。
ちなみに1袋5個入りで498円でした。店員さんが店頭に陳列する前に、頼んで購入させていただいてます。
入荷したらすぐにが痛みがないからです。
当初は絵とかデザインのモチーフにしようととっさの思い付きでしたが、あまりにも美味しくて完食してしまったので、ゆっくりとデッサンする余裕がなかったです。


Features of Rainbow Red Kiwi
The Rainbow Red Kiwi is a new variety discovered and selected from Chinese kiwifruit by Mr. Toshio Kobayashi in Fuji City, Shizuoka Prefecture. It is cultivated in Shizuoka and Fukuoka prefectures, but is one of the rarest kiwis in the world. The flesh is small, almost hairless, and the top of the fruit is concave. The flesh is yellow-green on the outside, red at the seeds and white in the center. The sugar content is high, around 17 degrees, with a mild acidity and a strong sweetness.
Compared to other varieties, this variety contains less actinidin, a proteolytic enzyme, so it can be used fresh to make beautiful jellies. The Rainbow Red Kiwi is harvested from early September to October, and because of its tendency to ripen at low temperatures, it does not store well and its availability is limited. The Rainbow Red Kiwi is only available now, so please take this opportunity to try it.
今が旬のレインボウキウイの特徴
レインボーレッドキウイは、静岡県富士市在住の小林利夫氏によって中国系キウイフルーツから発見され選抜育成された新品種です。静岡県や愛媛県、福岡県で栽培されていますが、キウイ全体見るとまだごく僅かしか生産されていない貴重な品種のキウイの一つです。果肉は小ぶりで、産毛がほとんど無く果頂部がくぼんだ形になっています。果肉は外側が黄緑色というか黄金色で、種の部分が紅く、中心部は若干白くなっています。糖度は17度から20度と群を抜いて高く、酸味が少なく強い甘みを感じます。
また、このレインボウキウイという品種は他の品種ゴールドやグリーンと比較すると、タンパク質分解酵素でおなじみのアクチニジンをほとんど含んでいないため、生のままゼリー寄せの素材に用いてもゼリーが固まるので、綺麗なゼリー寄せを作ることができます。
レインボーレッドキウイの収穫時期は9月上旬~11月頃で、低温化でも追熟する性質があるため貯蔵性が低く、出回る時期も限られています。静岡県内ですと12月上旬までですのでこの機会に是非ご賞味してみてはいかがでしょうか?

また、苺のような果肉があるレインボウキウィは冷蔵庫に入れて熟していくため貯蔵性もききません。
赤いキウイ|レインボーレッドキウイは、おいしい果物ですけど、
旬の時期が短く、すぐに食べないと傷んでしまうので、
なかなか一般的にならないのです。
こんなことをきくと無性に食べたくなりません?なるでしょ?

Rainbow kiwi, which has a strawberry-like flesh, also does not store well as it ripens in the refrigerator.
Rainbow red kiwi is a delicious fruit, but its season is short.
The Rainbow Red Kiwi is a delicious fruit, but its season is short and it needs to be eaten right away or it will get damaged.
It's not so common.
When you hear this, don't you want to eat it? Don't you?

苺キウイ|レインボーレッドキウイ|の収穫、出荷時期
静岡県産「レインボーレッドキウイ」 9月下旬から12月上旬
愛媛県産「レインボウレッドキウイ」 10月中旬から12月上旬
福岡県産「レインボウレッドキウイ」 10月上旬から10月下旬
苺キウイ|レインボーレッドキウイ|の保存方法
常温保管で熟したころを見計らって食べます。
レインボーレッドキウイは、冷蔵庫にいれても熟すので熟しすぎに注意してください。

Harvest and shipping season of the Rainbow Red Kiwi
Rainbow Red Kiwi" from Shizuoka Prefecture: Late September to Early December
Ehime Prefecture "Red Kiwi" Mid-October to Early December
Red Kiwi in Fukuoka Prefecture: Early October to late October
How to Store Rainbow Red Kiwi
Store at room temperature and eat when ripe.
Rainbow Red Kiwis will ripen in the refrigerator, so be careful not to over-ripen.

まだ静岡県内のスーパーにはかろうじて在庫があったようなので、詳細は店員さんに聞いてみてください。お得に購入できます。インスタ映えも最高です。苺とどっちがいいか悩んでしまうのが困りものですね。両方買ってしまうのもありかも
Some supermarkets in Shizuoka Prefecture still had it barely in stock, so please ask the clerk for details. You can buy it at a discount. It's also great for Instagram. It's hard to decide which one is better with strawberries. You might as well buy both!
スーパー三和沼津店にレインボウレッドキウイはありました。お店の位置情報と地図は下に載せました。
最近ナナイのブログはなぜか外国人の来訪者が多くなり、英語圏の閲覧者で情報を集めていると思われます。どこのスーパーでより質のよいお野菜や果物、グロッサリーが購入できるのか探しているでしょうね。また徐々に記事にしたいと思います。
I found Rainbow Red Kiwi at Super Sanwa Numazu. The location and map of the store are shown below.
For some reason, Nanai's blog has been getting a lot of foreign visitors lately, which suggests that they are gathering information from English-speaking viewers. I'm sure they are looking for where to buy better quality fruits, vegetables and groceries. I will gradually write more articles about this.
スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: Reli Leli
スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: ナナイミゲル
スーパー三和 ららぽーと沼津店
w🏠 〒410-0302 静岡県沼津市東椎路東荒301-3
☎ 055-957-3000
関連記事 イケメン過ぎて声がかけられない店員さんの話 シャアが多分好きな冷凍日清中華辣椒担々麺の王道の食べ方? 「三ツ矢」シトラスイエロー PET500ml
- 関連記事
-
-
お正月とおせち料理 2022/01/01
-
合格祈願を施した虎デザインのヨーグルトが!雪印メグミルクから『頑張るあなたに恵あれ』 ららぽーと 2021/12/31
-
とちあいかでいちごチョコフォンデュを! 2021/12/29
-
スポンジケーキのカンパーニュってどう? 2021/12/24
-
アルパカワインを使って簡単おいしいチーズフォンデュをつくりましょ 2021/12/23
-
チャーミーマジカ速感プラスをスプレー化する裏技がすごい 2021/12/18
-
本場のスイス風チーズフォンディユの作り方 2021/12/16
-
プロバイオティクスに力を入れている?スーパー三和ららぽーと沼津店 2021/12/13
-
おつまみチーズの探し方 2021/12/11
-
今話題のオマール海老のビスク風コロッケ スーパー三和 2021/12/08
-
お徳用のチェダーチーズ 保存はどうすれば? 2021/12/06
-
クリスマスの準備編2021ららぽーと沼津 2021/12/05
-
レインボウキウイThe Rainbow Red Kiwi苺のようなkiwi 2021/12/03
-
エンダイブの美味しい使い方 徹底解説 2021/11/06
-
晴天の霹靂 2021/09/18
-