ナナイの大冒険

Welcome to my blog!

AIONのハウジング・スクリプト 家具が輝くスクリプト編

2022/04/23
AION 1
タワーオブアイオン スクリプト ハウジング ナウシカ

AIONのハウジング・スクリプト 家具が輝くスクリプト編




こんにちは

ハウジングスクリプトの紹介です。
AIONの北米版や、EU版でハウジング・スクリプトが公開されていますね

AIONディスカッションのフリースクリプトコーナーのところにサンプル動画とスクリプトが数点公開されていました。 (よかったらページをクリックでご確認を)


家具が輝くスクリプト
が目をひきました。




ここから↓
[IAIAAMwIAACWF5FzeupG0AeL0vZIfyVq32fPES0Y7FdoWBTuoX HAMmeJH7j2YHFcF9QHJ4PIXEBpcPezEYHMx6PBSWQ44o8t2VXC 2FfEZCaT72rP3uuvVIJlxMqxzpuhe2hx++L+NL0E6vkIUQ0ZxO tbpTL5WecxoBBm9aHWhH6saWlME1z4kRJ
LhImAdIufeCaO2Z8a 5IoaOd6UTfa+LahpIwArV/+ES2yXKsI6WQuv7jkcix1qUWkOoZMRLG6UKqoOOgWmZH6Nkr8Y Ccby0znmyhbzw8b9rGo40UFnkbQdj37GC5iT1Scqpcv9/brFQDM81Yyu+O7VobnBzndTirh6AEvi
TH/ZeUtn6ti3HsetihnGDUDpsmFicQJiSbE4IEgQUPJRrYrfxN3gI MOjVcweyACEuLzOUHXWveMdTlGk0BrgsrBcSC
T5zu+3rneAC+E KO3RHCbxBQivTIF4/6zSQ0J1BrznJeIjfNQAoy+Hn0+jI1F9Qe6oD2iIL0f4JcVUy7z 8a7TM5ISca4gG0aeK8KBDg4rqupsgh/1PSXeWTYS4b3VsC3+xwikkzJyEfJy1yRuRdmgIhHGxhaDMD48E SZLAMXOD0qv0sBhaqmY/JVkMsuB266nb2gDKbHvfu5MtL+E2WgZqzfXSwYlHxK2iv6v0/SC+wTCd7IUg4r
sr4uwkj6lF1OP0FuVlRCmsingOTPcbS8WPdv/1ev3dKK96HmvpRFVHs]
ここまで↑


他のスクリプトはメッセージが広告のように点滅して とってもうざかったので、こちらにはスクリプトを載せませんでした。 改編などは失礼にあたるので自己責任でお願いしますね。尚北米鯖では10M~20Mギーナでスクリププトのオーダーも行っているようですね。
 
(人*・ω・)

他にも拾い物ハウジングスクリプトの音楽集がwarlordz.freeforumsパンデモニウム・トピックス という海外のAION掲示板にありますね。 フランス語サイトです。

一部を折り込みに載せました。
ご利用の仕方は、ハウス スクリプトという窓を出してから左下の取り込みをクリック

好きなスクリプトをCtrl+CでコピーしてCtrl+Vで貼り付けして確認を押せばできあがり


"Saria's Song" from Zelda

ここから↓

[8AMAAHIQAADZ25vvFR2DtL9HfPyu5qflQWaLjwKnv469d2n/cvtsxJ64t9z4LSBrIc0WFve68FyRFD/DilrD+42Qdm7
9RELMaBBPHMbbzqgeKN4f8OrqL3hLaApdAqUBYE1aVLeGV4rOR/m1gFMWwxN0WIK/gT220flqfYOZFVnqzi0rY
cFQiMZFVeRfFt6RrSMWnTaTJeKpB4G+X/pvS15Aw5CcxUP7G1fog4fyxIKFhMmyRAllPJG4ozHr+R6YG9u75Jlna
goAaTG+JL6epTpmathZLBz4MGHMmAhrzTBK2NDMCvrb9bmLNlRert/U2n8AP3LvjaeziaPfrlbl5azvdUrnDVJtdU
DBdbQDGlSy49kJaghlyjxfpt7fMPwm2EZxFkzQH4G4UoIjWcyUnLo+spKwIZOAXMoerw1UPHTOOTRWiCUJUqN
eYXWEntrIn/v6qEs/Gk5ezq25BfEvKTRXMAI6IRT4grUpUs2x0Zg3b37aax/CoGIy6/Dz8j6XpSvfzd96uqMx9WA/6O
a1C84MsAEWSeRMH13poSRglmPsvOSGFuy4T2ozshINFUlfon+Bv1rx7zpaf/Qi0ONHuRn25IFM9hsSCRL7lkb
WcC8nIRqAU8HXqpfXBDIJPfKp1yG+Ag7EO3xJaTbXaLEYBBZftbDbeAfYefR0vHyiAfp/z4p8ioq62niRQiHWeiZb
+20lltWbwTuP3OsKPEoQUhX2q46XWybmo1giXqs8TglmXkJ6mq2dDkpjunTt5KuDqR+2zZuaFtDqmXAFn0x/w
U8tGvtDqbi9T1AOIpJT+DrZHE4czKEZFA1c8tUxxDyIZ9tGTgD4DKrc2/dRlKeCe45f/UDNgcOFDAcF4PmPdyH3u
YFuFdwrqHMJEnx7+91i8AumJOLQT38LwCVzy0IR9bNMjUjzrFTu17u4ymww2wPlxnMII4Fovy7btXO6JHIyHcaO
Kk7Ujr/gjMJelC3xvpJXiJK5BzjsWnC6RnEVH+l+TBBEfgDcUCIT1yIIOxJ+2slSaMfJkNLVgt2jcB8raHrYN8rh4R7Q
V8PaJT/HTPe9/zse12mATQ0GYaamY8S68s9NY5mbDLj1fo4olGNi1woFvUioT0CZJLfuNLOXPIhelamMFMTQz
0VbqYxX9y415KqyPtLdI7qwJyCNa4Sn32vJfDkMaK/se37DVjJRQaKELfUgAX4x+11kKxmbl2qac14mGXR88INT
5ViiwtPiURI3NeK9GYL67/VA7mlzylDACFOkwFTjqY61ntumUPrDdmWiKHEnAVo5iOVPMhuBFSnnmHnRCBnK
0qagJr+ZQaKYObpP/IkCIBCXoQ1XxP+C7IkGJ0UTeL8=]

ここまで↑



"Laperus - Castle in the Sky."


ここから↓
[UAQAABgbAAAOLgcHIDqtAc3pRFBQouoP2J/TGuR2JxtHccSfZ9hHICoiVSaDtq3VypLJt7LpbPhaBGLz6TrcLjctR
GIuAGmlUt6z70wu8zkCcGXzJeDt4+87guuiL63Mhajr69c5h2odCXgibyw6EYxRJgx0RRxxHQWSFyt3vS2NA6qspK
mVJAa70/dqpwyA/rqeEqp/ezGU1iAHiAzp6FcySfUBAh+9WVo/XYm/SELvt/QhhjmwK4w91qVGx7lllbCAoL1u72idS
Sp2gZ76c5JtAF6pfL5aPFZNBQgUKxPno+k6eIb0lh3nlwl8Vs0fS/qY69Qd2ELovzmVZ9YJINISfczk0SKHdlo/sq/5H
kBYe4PpbvxCGVWyq5kAlZnRiT0BzYx2RUuczxbBUr5Wm8Z/4pMqBsJOywX4Brv6Ims2oywaWS1SUDIc02XHdV2
7seyRa3zkmFbtkzXWqOT6MMcBMd7d3qO4rTrTXPu2p8eCTuXbOPUJg+E1RzPT/Pl8Ta2RbKFPh7w9/wNgkhAr
COidyzwYMQ3ZSorY0mY/3rDaMRFFGmQa5xX5kg/jDQFI4DVRXvXXq3hLxucscyvM/c8WtpJ1tZQnEluWHa85mD0
SimOH/mFgSkyGMfOgbfT8BZ2X6bGZciKsyNPdy31tjzAc2L2IHEN9Ca7BEO/E9oadYgZKNnGiDuotIZaycJ8oP6ya
RlEomZ33Qes/ZBWQ1e//c7xsWUkkIyPnwbUuYl2pmL6VkgGKqAoKW/Py6nttQxFll7tYp+V8Nv+MeMjMkP2xrsvYjM
5YTouLINPzn19N2GcIsIVU6UueOo9Bdxkna1+0gRvbKkHKbGkzcl29a5d4ZITNAHPCgJbYK/r473+gBxGB+MovJd
ITIgOTRiLLhjM6WEvduo3i9cJYHMBcHKYZWY3RUXNAOZQnkfhrAzqxhf/UXsr9ksiBkCyL41siHBuam0PAsqCDNU
B73fD9vkUlHwHrhaJ6yxjuih8NnSkZur4OVfTUkFQvyDsMTclQW5AKJ0ckIsDa5O7fGByNAS1337T2BCVkuyeK9GZ
bQ2QTWxBUPjw+1s6wMATCcmjw5vhSggQrcLvjV7EMM7jiFZc60nz8zVxE6N/w1OqQ8YjI5Sle2giRJMa3ZmDfI3YF
VFArWIUWL+yF7XYYK8xZZkbJxB9sJRuKIEGjXZydRnd0oNzkEdLb4e8YRhlB2EYw8qXZSH4aCK7xZTkX+aK5oC
WPY796NHYKbWGJ275prJh9jf7FNy5Rn6OQGXga3xMsFmHJNZriFu5wdCZSd90MfBc7Cgo9qFzfKGwD75RQIp
L6rbfJfmCCOeC8G40pvl2UAcT79/GmL45FvngLs7+KPfVFtyg+6V+EDgdqr0XCmwOeUj8GAgefGH+VOFIY7N7Mh
FmY6ZGW4cKMnf7BgB/SX6xDCEniJ40Va50EcfI1dX6IxYhRB/WDDsVn2Wa4JrVYrTd7E5BDmDc=]

ここまで↑




イケメン過ぎて声のかけられない店員さん 登場人物


登場人物2023年冬


イケメン過ぎて声のかけられない店員さんホリデーシーズン登場人物2022年~2023年1月予定



2023年1月からメインな登場人物



北斗 主人公  ビジュアルがイケメンなので普段はできるだけ目立たたないようにしている。でも遠くからでも歩き方や姿勢に特徴があるので確認できてしまうほど。2023年からはメイクを変えた北斗も新たに登場。魔王の顔です。

北斗は直観力や動体視力と空間記憶が優れている。趣味は筋トレなのでうしろ姿は逆三角形。

北斗とナナイの記念日



弦之介  北斗の親友  箱根の忍者風魔一族の末裔。凄腕の料理人。スーパーでは惣菜を担当今現在は、店頭入口の見栄えのするディスプレイも従事している。漫画を読み進めていくと弦之介の料理の腕はさすがなもので『味覚を奏でる逸材』とわかるような設定にしています。実際に他の店舗の惣菜部のものより美味しいです。

謙信 北斗の親友 実は拳法の達人で古代文書に詳しい。北斗と師匠が同じ空海。実は空海は北斗の曽祖父で明治生まれ。飛騨の奥地の忍者秘伝の薬草とキノコに詳しい。

ナナイ ヒロイン 北斗とはクリエーターとモデルの関係  ここでは北斗がモデルでビジネスパートナー
北斗とは前世から深いつながりがある。ここでのお話は全てフィクションなのです。2023年からはナナイと北斗は出逢った時からお互いに一目ぼれ同士だったということが発覚!

ネタバレ要素2021年から~ 北斗の前世がフランス人だった・・・という設定になっています。そのお話は事実を元に描いています。
漫画で何か描いておけばそのひとの短い人生に大きな意味があったことが紐解いていくと気づいたからです。


キッチンデート


アルト 店長代行 名前はマクロスフロンティアのアルト君より。果物や野菜の効能に詳しい。最近は高級消費財系おやつを実地で学習している。

モーフィアス 北斗の元部下  職務に忠実で献身的に北斗に尽くすひと ナナイと同年代らしい。モーフィアスさんなので第6感がある。すご腕のエスパー。趣味でスーパーに勤務。実は古代の魔術や魔法本の解読が得意。名前は映画マトリックスから。現在はタイガー君の面倒をみている。

タイガー イケメンの新人店員さん 北斗後任の新規グロッサリー部門担当。気が付くと昨年北斗が担当していた場所全般を見習いでやらされている。ストレスのためか顔の肌荒れが気になっているのです。

キッチンデート1




ミハエル ドイツ人気質のあるような新任の店長。カイ君とウマが合う。あとで観察してわかったことと言えば・・。西欧のチーズや乳製品とチョコレートに詳しい。特にスイスチョコにはこだわりがありそう。

ドイツ人ならばスーパーに陳列されているソーセージやハムの種類があまりにも少なすぎてストレスを抱えてそうですね。

カイ アルトとモーフィアスとタイガーの同僚。名前は初代ガンダムのカイ・シデンから。ミハエル君とは長年の知り合いともとれるような意気投合するほど仲良し。でも知り合ったのは昨年の9月上旬。


お話やセリフは、全部フィクションです。モデルの方がいらっしゃっても会話の内容は筆者が創作したものです。

このような事情を考慮して漫画ではマスクは外しています。


漫画イケメンすぎて声がかけられない店員さん令和4年3月8日前後から連載始めました。
その前にもちょっとだけ挿絵的掲載していました。
よかったら是非遊びに来てください。


イケメン過ぎて声のかけられない店員さん漫画アルバムのリスト一覧

いつも言われたい言いたい




ナナイの漫画アルバム作りました


漫画のベースになるキャラクター育成ソフトの提供はNCジャパンAIONから許可を得て掲載しています。


フランスのクッキー


サラダトースト2

関連記事

Comments 1

There are no comments yet.

ベッチー・ミミ

AIONスクリプトの記事 大変ありがたかったです! 私のブログにリンク貼らせて下さい!

はじめまして! AION音楽スクリプトで検索をしていて辿り着きました。
とても有り難い情報を教えて頂き感謝です!w

私のブログを訪れてくださる方にも コチラのブログを紹介致したく思いましたので、誠に勝手ながらリンクを紹介させて頂きます。 
もし不都合など御座いましたら私のブログにコメントか何かの形でご連絡ください。その際は早急に対応いたしますので。

2014/02/25 (Tue) 15:21