ナナイの大冒険

Welcome to my blog!

高校生カップルのデートスポットで人気な場所@聖地沼津

2023/10/07
幻日のヨハネ ラブライブサンシャイン
高校生 デート お金 かからない スーパー三和 スーパー三和ららぽーと沼津店 ドン・キホーテ ららぽーと沼津

高校生カップルのデートスポットで人気な場所@沼津




ららぽーと沼津の2023でーと

ららぽーと沼津の2023秋のイメージ


なぜ高校生の間で人気なの?

1位 お金がかからない!
さらに楽しく遊べる
2位 
休憩できるソファーやお手洗いが綺麗で清潔
3位 
ソフトドリンクを購入できる場所が沢山ある
4位 無料でおいしいお水が汲める場所がある(無印)や1Fと3Fのお食事コーナー
5位 無料WiFiスポットが多い
6位 夏は涼しく冬は暖かい施設でセキュリティがいいので安心
7位 嫌なにおいがしない
8位 何度もリピートしたい
9位 フォトスポットが沢山ある
10位 毎年恒例のイベントが楽しみ


今時の高校生の間でとってもホットな場所1位がららぽーと沼津です。

というのもお金が全くかからずに高校生流のセレブな雰囲気が味わえるとして人気なのです。

静岡市とか富士市や富士宮市、御殿場や三島から遠征する高校生もおります。

実際に筆者ナナイが20組ほどインタビューさせていただきました。殆ど自転車で連日通う常連さん達です。
幻日のヨハネのメインキャラクターの方のような女子高生ばかりでした。
なんとペアだと二人とも好意的にお話していただけて…
ちょっと嬉しかったです。

今後ともこのような企画をしていく予定です



ららぽーと沼津の休憩用いす

ららぽーと沼津の休憩用いす

ららぽーと沼津の休憩いす

ららぽーと沼津の休憩いす 館内に沢山ある休憩用インテリアのおかげで人気が高まりあらゆる年齢層のお客さんがリピートしています


この企画を考えた理由


最近よく仲のいい高校ペアが筆者ナナイの目の前を通ります。
3連荘だったときもあります。

全てららぽーと沼津の帰り際だったり、閉店間際だったり…
それだけ高校生カップルの間の注目のスポットだったのがここららぽーと沼津でした。
それでなぜこんなにリピートしたくなるのかインタビューを考えました。毎回1組でもいいし~~と…

実際にいつものスーパー三和では高齢者の方や外国人のお客様と日本語や英語などでお話を交わしています。


128円の駄菓子

128円の駄菓子


ららぽーと沼津が出来てから高校生の仲のよい友達同士の男女ペアとかでも

学校の宿題を一緒にできたり
試験勉強の暗記物の練習をしたりする場所としては最高なんですよね←学校だけだと気分転換にならないからというのもあるらしいです。

照明もいい感じに明るいし
おトイレやメイクをする鏡のあるコーナーも女子高生としては毎日行ってみたい場所だそうです
でもひとりだと不安なのでボディガードになる男友達も大事だったりします。

男子だけだときらびやか過ぎてちょっと緊張しちゃうので、二人で行くというペアもおりました。
わかるような気がします。

残念ながら沼津駅前にはそういった気が利いた場所がありません。
御殿場にも静岡市にもないんですよね。商業施設はあるのですけど…


パチンコ屋さんはトイレは綺麗ですが高校生は出入り禁止です。

キラメッセ沼津は沼津北口なのでちょっと不便な場所にあり高校生では使いにくいのです。
学校の帰りに自転車でペアで行きやすい場所と言えばららぽーと沼津になってしまいます。

と言う理由からららぽーと沼津が静岡県駿東地区では一番でした。




スーパー三和のおやつ (3)



高校生ペアが二人で楽しむもの

やはりリーズナブルなおやつです。
というわけで高校生ペアに限らずに


スーパー三和の人気おやつはろういん


マクドナルド
ジェックインザドーナツ
サーティーワンアイスクリーム
スーパー三和
のおやつコーナーとソフトドリンクコーナーは

夕方や土日祝日中は10代の若手のお客さんも来訪するようになりました。


京都八つ橋のわらびもち


スーパー三和 10月1日~6日まで売れすぎているおやつ
購入層は不明

1位 どら焼き(丸中)4個で258円のもの (完売)
2位 餅入り モナカ (完売)
3位 ぺこちゃんシリーズの69円前後のおやつとタルト
   フラ印のポテトチップス 1袋198円
4位 100円前後の シュークリームとかエクレア
5位 京都八つ橋のわらび餅 298円
6位 ベルギーワッフル3個セット
7位 熊本の天水みかん 1袋298円
?位 焼き芋238円 (ちょっとお高いので現在あまり売れない) ドンキの198円の焼き芋が人気になっています


三和の焼き芋


スーパー三和 10月7日に一番売れていたおやつ


1位 焼き芋198円 焼き上げた途端即完売状態でした


不二家のペコシリーズ


2位
 不二家ぺこちゃんおやつ 98円のタルトシリーズ


どら焼きとフラ印のポテチは高校生からの支持が厚いですね
ソフトドリンクで炭酸系もセットで購入しています

さりげなくチェックしたところ100円のお得セットお菓子も売れきれ寸前でした。




小学生同士楽しむ場所

こちらはちょっとタブー要素に近いのですが・・・
埼玉県では10月から小学生同士のお買い物とか外出は禁止に条例でなるんですよね?
幸いながら静岡県は条例化していないので記事にさせていただきました。

1位 ドン・キホーテ(沼津店)


沼津ドン・キホーテ (2)


小学生の男子が仲良くお買い物している姿がお休みの日みかけました。
何を購入したか詳しくはチェックしていませんが・・・

駄菓子コーナーが充実しているのでそれが話題になっているような会話がきこえました

2位 ららぽーと沼津 スーパー三和 (駄菓子コーナー)
3位 ららぽーと沼津 駄菓子屋さん 3F

子供同士みかけた場所はこのぐらいですね。他の場所は大人や保護者との同伴や乗用車がないときつい場所だったりします。



ららぽーと沼津のお子様イベント

小学生のおこさんおもちの方必見!

毎年恒例の三和のぬりえ!これに綺麗に色を塗って持参するとおやつが貰えます。お子様ひとりにつき1枚!
期間限定で限定数超過したら終了とのことです。

天水のみかん

天水のみかん 298円で沢山入っているのに甘くて美味しいです。

スーパー三和のおやつ (3)


スーパー三和のおやつ (2)


スーパー三和のおやつ (1)


餅太郎とジュース


筆者ナナイがすきな餅太郎 1個11円

ハーバード生とかコロンビア生もすきなおやつです。
理由 ナナイが友人達に配ってレビューをきいたので…

飲み物は 三ツ矢サイダーとキリンレモンがダントツ1位でした。それからやはりアサヒ飲料の普通の白いカルピス!
でも米国はコカ・コーラが独占市場の国でもあるのでなかなか大きく参入できないような感じです。

コロンビア大学内にアサヒ飲料の自販機とか置くのはご法度でしょうね。
当時は妥協してセブンナップ飲んでました。



Category スーパー三和ららぽーと沼津店
Category 幻日のヨハネ ラブライブサンシャイン

  1. 高校生カップルのデートスポットで人気な場所@聖地沼津
  2. 『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』オフィシャル展 ~Memories of YOHANE in NUMAZU~ 開催中!
  3. 幻日のヨハネの聖地の沼津のドン・キホーテが連日ドンペンとお祭り開催中!
  4. 沼津駅の看板が名所に!幻日のヨハネ12話
  5. 沼津のアンティークなお店 Shop193
  6. ラブライブポスターが購入できるところはどこ?
  7. 幻日のヨハネの特別限定品の自分用特別おみやげが欲しい
  8. ラブライブのラッピングバスは沼津駅前に何時に集合してるの?富士急シティバス 東海バス 伊豆箱根バス
  9. 東海バス1号車「ラブライブサンシャイン」声優さんのサインの全貌!
  10. ラブライブサンシャインのラッピングバス 沼津駅前とイーラde1F雅心苑入口より
  11. 沼津市役所と幻日のヨハネがコラボ!幻日のヨハネで登場する沼津市役所って実際どんな感じなの?
  12. 沼津駅前のサンセット この町には色んな顔があるから
  13. 新レンガ街エリア沼津駅前プラザフォンターナ 幻日のヨハネのリサイクル聖地
  14. 占いの館ってどこにあるの?沼津幻日のヨハネ聖地
  15. 意識高い系ドンペンがやっと登場!聖地沼津のドン・キホーテ
  16. 磯村勇斗君のゆかりの地沼津仲見世商店街 幻日のヨハネ
  17. 沼津日枝神社 幻日のヨハネ聖地のご案内
  18. グラッシソラーレ 沼津の無添加パン屋さん
  19. 幻日のヨハネと異世界のホテルリバーサイド沼津
  20. 沼津ラブライブサンシャインの痛車イベント
  21. 幻日のヨハネとラブライブサンシャインのカフェ 沼津聖地
  22. 沼津の手土産ってどれが人気なの?ラブライブのお土産って何がある?
  23. ラブライブサンシャイン のっぽパン 沼津で購入できるお店♪

Category プレゼントアイデア
関連記事
スポンサーサイト