google-site-verification: googleb5e762705a79075b.html
ナナイの大冒険

Welcome to my blog!

アンチエイジングに必要なものはヘアオイルとトリートメント?

2023/07/19
髪の悩み/紅茶とコーヒーで白髪染め
ヘアオイル トリートメント 美容 イケメン過ぎて声のかけられない店員さん

アンチエイジングに必要なものはヘアオイルとトリートメント?





ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 ザ パブリック オーガニック


ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 (2)


ザ パブリック オーガニック

こちらの製品のシリーズは香りもよく使い心地は万点でした。
ただしそれは2019年位までのお話で、最近はさっぱり売れないようで、某ドラッグストアチェーンでは大量に売れ残っており、1本あたり750円でした。それでも売れないので私こと筆者ナナイは1本だけトリートメントを購入しました。

紅茶染めにも相性は抜群です。
売れない理由としては、ボトルのでデザインを更新しなかったことでしょうね。
ロゴ文字やデザインが2010年代で2020年代としては一昔前です。
製品がいいだけに非常に残念です。


ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 (3)


こちらの商品が売れ始めた要因は、数年前に某ファッション雑誌でキャンペーンの付録で配布されたからです。1冊980円の雑誌におまけでコンディショナーとシャンプーが付きました。ボトル1本が1500円でしたのでかなりお得だったために雑誌は完売でした。

筆者ナナイも購入しました。確かにかなりよかったです。雑誌980円で3000円分のおまけです。
香りも申し分ありませんでした。

シャンプーとコンディショナーは3か月以上持ちました。
フランス風のラベンダーの香りが印象に残っています。

これが750円前後なら激安店に置いてあれば購入層は多いと思います。

ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 無印


ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 (4)


無印のアンチエイジング向けヘアケア製品 (1)


こちらは無印さんのアンチエイジング向けシャンプーとコンディショナーのシリーズです。

パブリック オーガニックシリーズと同じような香りで定番商品として新発売されたものです。でもあまり売れ行きはよくありません。お値段は1本980円です。

コンディショナーやシャンプーは使ってから被れがでたり、副反応で蕁麻疹がでたりと個人差があります。
やはりサンプルは必須です。企業側はここのところ苦労されているのはご承知です。

アンチエイジングだからといって売れ行き好調になるというのは時代おくれなのかもしれません。
まずレビューをみてから購入したい方はお試しで始めるのでしょうね。


無印のアンチエイジング向けヘアケア製品 (2)


ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 ウエルシア


ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 (1)

こちらはウエルシアやLOFTで力を入れている主力商品のヘアオイルなどです。
LOFTではヘアケア製品のオイルはお店の売り上げのトップを占める勢いです。
後日詳細を記事にする予定です。

ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 (13)


ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 (12)


ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 (11)


ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 (10)


ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 (9)


ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 (8)

通常のシャンプーやリンスなど


ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 (7)


ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 (6)


ドラックストアの売れ筋ヘアケア製品 (5)


すれちがう?漫画


すれちがう?

ヘアケアで売れるものとは?


ヘアケアで売れるものとは?


ヘアケアで売れるものとは?1


ヘアケアで売れるものとは?2


ヘアケアで売れるものとは?3

イケメン過ぎて声のかけられない店員さん漫画アルバムのリスト一覧



やっぱりわかりやすい




なないイケメンブログ漫画のアルバム作りました



漫画のベースになるキャラクター育成ソフトの提供はNCジャパンAIONから許可を得て掲載しています。


静岡県沼津市は私と北斗が出逢った場所なので別な意味で聖地です。漫画『イケメン過ぎて声のかけられない店員さん』が生まれたのも沼津です。みなさま今後とも応援よろしくお願いいたします。



イケメン過ぎて声のかけれない店員さん登場人物2023年3月より


登場人物2023年冬


イケメン過ぎて声のかけられない店員さんの漫画夏登場人物2022



北斗のナナイのフランス風
関連記事