米のとぎ汁と薬草とオレンジの皮で白髪改善?
米のとぎ汁と薬草とオレンジの皮で育毛と白髪改善できる方法が人気
中国のヤオ族で2000年ほど忠実に継続としているという噂の白髪に悩まない秘伝の技が一部のセレブの間で評判になっています。色んなサイトをみると特に日本語など米のとぎ汁のみで毎日洗髪のあとリンスをすると黒髪で艶々になると掲載しています。

でも・・・それだけでは艶々の黒髪にはなりません。
よく調べると米のとぎ汁+薬草+椿油+オレンジの皮と一緒に煮込むと言い伝えがあります。
30年ほど親交がある中国人(台湾人)のリアフレ(男女達)に詳細を尋ねたところ、米のとぎ汁はあくまでも気休めだとか。
椿油と薬草(どくだみ、はとむぎ、中国茶、紅茶で代用も可)と無農薬の柑橘の皮と秘伝のキノコが重要なようです。
私が漫画「イケメン過ぎて声のかけられない店員さん」でネタに出した飛騨高山で採集できる秘伝の薬草とかキノコも満更うそでもないんだな~と改めて納得しました。
そして中国人のリアフレ達、殆ど白髪がないのです。50半ばぐらいですね。毛染めは一切されていないようですが、ここでキーポイントになるのは秘伝のお茶と椿油と果物とキノコがだということがわかりました。
これ日本の普通のスーパーでゲットできそうですけど・・。台湾のスーパーでは普通に購入できるようです。
今回の記事は中国のヤオ族の秘伝の育毛方法と白髪改善のレシピとヤオ族の歴史のお話です。
1.ヤオ族女性のヘアケア
2.ヤオ族とは?
3.ヤオ族の食生活
4.ヤオ族の衣装
5.ヤオ族の女性の髪型と恋愛結婚について
イケメン過ぎて声のかけられない店員さん漫画アルバムのリスト一覧
ハーバード式健康法人気記事

ヤオ族女性のヘアケア
広西壮(チワン)族自治区桂林市竜勝では、紅ヤオ族の女性は長髪と整髪の習慣があります。
米をといだ水にオレンジの皮、椿油、漢方薬などを入れて沸騰させ、発酵させてから髪を整える「秘伝の方法」を持っています。冷ました後、長い髪をこの水に浸して栄養を吸収させ、山の湧き水で洗うのだそうです。
1.米を洗う。米は種類を問わない。中国米や農家のお米は石や砂利や土が混ざっている場合があるのでゆすぐ程度。
2.米を洗ったら、泡だて器などで米をしっかり研ぐ。とぎ汁は、お米カップ2杯~3杯分で500cc~1リットル。
3.米のとぎ汁と一緒にオレンジの皮と椿油大さじ1~2(適量、なければオリーブ油大さじ2)と薬草(どくだみかハトムギか中国の薬草か紅茶(小さじ2山盛り)などを入れて煮込む)
4.冷まして10日程度沸騰殺菌させた瓶のなかで熟成させる。
5.4を髪を洗うたびにリンスで使う。
6.綺麗なわき水でゆすぐ。
ここでポイントとなるのは最後の綺麗な湧き水ですが・・・北海道の一部の地区、東北の田舎、神奈川県の足柄山付近、静岡県や山梨や神戸、四国とか中国の名水地区などでは水道の蛇口からミネラルウォーター並みの水道水がでているので専門家の方は直接に汲みにいくらしいですが・・・こだわる方はスーパーのミネラルウォーターで十分かと思われます。
また 水道水を使用する場合フィルターを通せば安心できるでしょう。上記のオレンジは静岡産オレンジの皮をむいたところです。皮は冷凍すればかなり持ちます。2月は旬なので1個100円~150円前後です。静岡産じゃなくても神奈川県足柄山産とか和歌山産、愛媛、広島、長崎産など国産は豊富にあります。今購入して冷凍庫にいれれば半年以上つかえるので髪のためにちょっとお手間をかけてみてはいかがでしょうか?
この特殊なヘアケア方法で処理された艶やかな黒髪と絹のような長髪は、ヤオ族の村の美しい風景となっています。

龍勝紅瑤の長髪
ここの紅瑤族の女性は一生に一度しか髪を切らないので、何歳になっても皆長い髪をしています。この村の女性の髪の長さは平均1.5メートル以上、長い人は2メートル以上もあり、「世界で最も髪の長い村」と呼ばれています。龍勝紅瑤の長い髪を保つ習慣は、省の無形文化遺産保護リストに登録されました。龍脊棚田風景区の黄螺瑤村を訪れたら、紅瑤族の女性が長い髪を梳き、その土地の民俗風習を表現した「長髪ショー」を見る機会があります。
ヤオ族とは?
ヤオ族は人口2億6,374万人(2008年)。中国南部の広西チワン族自治区、湖南省、雲南省、広東省、貴州省、江西省に居住し、主に広西チワン族自治区に居住しています。ヤオ族は主に森林や標高1,000m以上の山々に住んでいます。雄大な山々、美しい川、木材、水、鉱物などの豊富な資源に恵まれ、観光資源も豊富です。

中国湖南省に黃洛瑤寨長髮村というところがありヤオ族が住んでいます。
60戸ほどの家が立ち並びます。
上記の美しい若い女性たちの画像もそちらの村の方達です。
ヤオ族は山の麓の村に定住して住んでいます。一般に数十世帯がひとつの村を形成し、漢族、荘族、戴族、東族、ハニ族、ミャオ族などの村に隣接しています。また、ヤオ族の中には、同じ村の中で他の民族と一緒に暮らしている人もいます。
ヤオ族は独自の言語を持っており、中国チベット語族のミャオヤオ亜族に属しています。ヤオ族は様々な方角に散らばっているため、それぞれ異なる方言を話します。漢民族やチワン族と共存しながら、各地のヤオ族は中国語やチワン族語を話す。また、他の民族の言葉を話すことができる人もいる。ヤオ族は独自の文字を持っていないため、中国の文字システムを代わりに使っています。

ヤオ族は豊かな民俗文学を好みます。ヤオ族の民俗文学は豊富で、「慕洛拿」は有名な創世記の叙事詩です。汎王歌』はヤオ族の歴史と文化を反映している。中国版のヤオ族史料には、ヤオ族の進化、移住、農耕の歴史が記録されています。それゆえ、歴史的な価値は大きいものがあります。
ヤオ族が暮らすほとんどの場所で、農業が中心的な役割を担っています。自給自足の自然経済が主流で、手工業、商業、林業などの家族経営が盛んです。

ヤオ族の建築様式は非常に多様で、場所によってさまざまです。一般的に、ヤオ族の人々は山や森にあるものを上手に利用しています。彼らの住居は通常、漢字の形をしています。丘陵地帯に住むヤオ族は貂蝉楼という、文字通り「足を吊るす建物」を意味する住居を好みます。
山間部に住む人々は、さまざまな層の住居に住み、独特で特徴的な生活を送っています。木造建築は最も人目を引く。1階は家畜用、2階は人間用、3階は倉庫用で、一般に3階建てです。木造建築には釘は一本も使われていないが、丈夫で頑丈だ。日当たりも風通しもよく、とても快適です。
ヤオ族の食生活
ヤオ族はトウモロコシ、米、サツマイモで生活し、毎日の食事にはタロイモ、キビ、小麦などが使われます。野菜はスイカ、白瓜、かぼちゃ、トマトなどを好みます。また、タケノコやキノコも好んで食べます。

ヤオ族は自分で豆腐を作るのが好きで、湖南のヤオ族が作る豆腐は有名です。柔らかくておいしいので、休日などには欠かせません。ヤオ族は酒も好きである。あるところでは、ヤオ族の男性はお椀でお酒を飲み、休日には一日中お酒を飲んでいるそうです。
甘酒が好きで、よくお客さんを呼んで一杯やるといいます。また、ヤオ族の女性は出産後、甘酒を飲みます。生姜、赤砂糖、卵などが入っていて、栄養価が高く、健康にも良い。ヤオ族が毎日欠かさず飲むのが「大油茶」。朝、茶葉を塩と食用油で炒めた後、煮出す。香ばしいお茶でお客様をもてなします。
ヤオ族の衣装
ヤオ族の衣装は、さまざまな模様があり、非常に高度な技術を要します。地域によって異なり、百種類以上のスタイルがあります。5色の刺繍が特徴です。

ヤオ族の女性の頭飾りは、繊細なデザインと多様な模様が特徴です。銀のヘアピン、銀の花、銀のビーズ、三日月形の銀のバンドにカラフルなリボンをつけて、目立たせています。この頭飾りをつけている女性は、老若男女、既婚未婚を問わず、知ることができません。
パットはヤオ族の男性の衣装には欠かせないアクセサリーで、美しいだけでなく役に立つものです。ヤオ族の女性は花柄のズボンやプリーツスカートを着て、刺繍の帯やエプロン、あるいはプッテイを身につけます。ヤオ族の衣装は通常、青い布地に赤、黄、緑、白、紫などの装飾が散りばめられています。アクセサリーは様々な色の糸を使い、様々な技法で作られています。彼らは精巧で繊細、そして生き生きとしているようにみえます。
ヤオ族の信仰は住んでいる場所によって異なりますが、原始的な宗教思想が一般的です。山を切り開き、耕し、種をまき、植え、収穫し、納屋を建てるといった生産の段階には、聖なる幽霊を拝む儀式が行われます。また、道教や仏教、カトリックを信仰するヤオ族もいます。
ヤオ族桂林市は2130年以上の歴史があり、複数の文化が融合し、豊かで色鮮やかな無形文化遺産資源を形成しています。その中には、紫源県の川ランタン祭りや陽朔の漁火祭りなど、地域の文化ブランドとなった伝統的な祭り、桂林の人々の伝統的な生活に基づいて今日まで発展した伝統音楽、踊り、オペラ、技術、少数民族の独特の衣装や習慣、地元の人々の生活愛が反映された様々な料理作りなどの資源が含まれています。
現在、国、省、市、県レベルの無形文化遺産保護リストに登録されているのは400件余りです。
龍勝紅ヤオ族の衣装
桂林の北西にある龍勝県龍脊鎮には、赤い服を好んで着る紅瑤というヤオ族の集団があります。中国少数民族ヤオ族の一派として、毎年旧暦6月6日になると、ここの紅ヤオ族の家族は美しい伝統的な民族衣装を天日に干し、その色鮮やかな服はヤオ族の村の隅々まで飾ります。その衣装は紅ヤオ族の歴史と文化を伝え、精巧な職人技と豊かな文化的蓄積により、国家無形文化遺産保護リストに選定さ れました。

龍勝紅ヤオ族の衣装は、織物、刺繍、ろうけつ染めなどが主な伝統技術で、すべて手作りで製作されています。潘継峰氏は紅毛衣装工芸の代表的な継承者でいらっしゃいます。潘さんの紹介によると、織機は普通のものですが、縦糸、横糸、羽子板、ペダルを目、手、足で操作するため、高度な集中力が必要とされます。さらに、布をろうけつ染めで染め上げて、最後に刺繍を施さなければなりません。紅耀の刺繍は、対象物が異なるため、さまざまな手法やパターンがあります。
例えば、クロスステッチや逆刺繍は通常、衣服に使われます。衣服に描かれる模様は、動物、花、魚、鳥などです。また、上衣の背中によく刺繍される虎の足跡のような模様もあります。姚氏の衣服の生地はシアンを基調としており、布の目に一針一針刺繍を施す必要がありました。その工程は非常に複雑で、関連する文書記録はなく、すべて口伝で伝えられてきたものです。潘さんのような熟練した紅ヤオ族の女性にとって、頭巾、衣服、腰帯、布靴などヤオ族の衣装一式を作るのに約3年かかると言われています。
ヤオ族の女性の髪型と恋愛結婚について
ヤオ族の女性は、光沢のある長い髪を頭に巻きつけています
ヤオ族は、パンワンフェスティバルやダヌフェスティバルなど、さまざまな祭日を祝います。旧暦の10月16日に行われる潘王祭は、ヤオ族の祖先である潘王を記念して行われる祭事です。ヤオ族の祖先であるパンワンを偲ぶ祭りで、パンワンの歌や太鼓の踊りを披露するのが主な内容です。未婚の若者たちが仮装し、パンワンの歌と太鼓の踊りを披露し、パンワンの物語を解釈します。旧暦の5月29日に行われるダヌ祭は、創造主である女神Miluotuoを記念して行われる祭りです。ヤオ族の人々は、この日に犠牲を捧げ、歌い、踊り、共に祝うのです。

ヤオ族の結婚は自由恋愛が基本です
ヤオ族の結婚は自由恋愛が基本で、若い男の子も女の子も自分自身で「より良い相手」を選びます。彼らは休日や集会での賛美歌を通して、恋人を見つけるのです。恋に落ちたら、愛の証としてプレゼントを贈ります。また、ヤオ族の伝統的な結婚の儀式を守ることで、両親の意思を尊重するのです。
ヤオ族の家庭は通常、親が管理します。親が年をとったら、若い世代がそれを引き継ぎます。しかし、年長者の意向は常に尊重さ れます。家事に関しては、ヤオ族の男性は製材、農業、ラフティングなどの仕事をし、女性は農業、動物の飼育、生産物の収集に従事し、家族の中で最も重要な役割を担っています。
ヤオ族の頭髪は繊細で優雅、かつ多様であるという特徴があります。彼らは様々な方法で髪をアレンジします。龍の模様では、髪を刺繍されたスカーフで頭に巻き、その長さは10メートル以上にもなります。逆に、「甲」の模様では、髪を刺繍のスカーフに巻き付け、絹糸とカラフルなビーズで取りつけます。最後に、新月の模様では、3つの銀のピースを頭からかぶります。

中国の「長髪の村」の紅ヤオ族の女性たち
子供がいる既婚女性は、前髪をターバンのように巻いて抱えます。
紅ヤオ族の女性は、中国広西省龍勝県の北西にある黄龍ヤオ村に住む少数民族である。彼女たちの村は、別名 "長髪村 "とも呼ばれている。
この民族の女性の平均的な髪の長さは2.3メートル(約7フィート)です。
長い黒髪を普段はスカーフで包んでいる。川辺で髪を下ろして洗ったり、櫛でとかしたりするのは、特別な瞬間です。ヤオ族の女性が髪を下ろす儀式を見るのは、ちょっとした特別なイベントになっている。
観光客はこの滅多に見られない光景を一目見ようと、村に集まってくる。
赤いヤオ族の女性たちの古くからの髪の伝統
ヤオ族の女性の髪の整え方は、非常に古い伝統に基づくものです。おそらく1000年以上前からこの方法で髪を結っているのでしょうか?
米はヤオ族の主食であるだけでなく、彼女たちの髪を清潔で健康的、そして美しく保つために、ヘアローションと呼ばれる調合剤の主成分でもあるのです。

昔は、家族の前でしか髪を下ろさないという習慣がありました。
このことは非常に重要視され、もし偶然にも髪を下ろした女性に出会った場合、その男性は婿養子としてその家族と3年間過ごすことを余儀なくされました。
髪を切るのは一生に一度、18歳の誕生日の時だけであるといいます。このとき、若い女性はパートナーを探し始めることになっているのです。
黄龍村を訪れる人は、髪型でその女性の社会的地位がわかるといいます。
長髪のヤオ族の女性の髪型の違い
若い未婚の女性は髪を束ね、黒いスカーフで覆います。子供がいない既婚女性は髪を2本の三つ編みにして下ろし、子供がいる既婚女性は髪をターバンのように頭に巻いて前髪をお団子にして持っています。
黄龍村は80軒以上の家屋があり、中国全土にその名を知られています。
ギネスブックにも「世界一長い髪の村」として認定されているほどです。
参考サイト
- TIPS FOR HEALTHY HAIR アメリカ皮膚科医協会
- 10 HAIR CARE HABITS THAT CAN DAMAGE YOUR HAIR アメリカ皮膚科医協会
- HAIR STYLING WITHOUT DAMAGE
- 8 Bad Habits for Your Hair (And Our Solutions) JUL 7, 2021
イケメン過ぎて声のかけられない店員さん漫画アルバムのリスト一覧

なないイケメンブログ漫画のアルバム作りました
◇イケメン過ぎて声のかけれない店員さん1月と非公開画像
◇イケメン過ぎて声のかけれない店員さん3月
◇イケメン過ぎて声のかけれない店員さん4~5月
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん画像アルバム水着編
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん7月から
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん8月20日から
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん10月1日~12月
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん2022年12月27日から
漫画のベースになるキャラクター育成ソフトの提供はNCジャパンAIONから許可を得て掲載しています。

なないイケメンブログ漫画登場人物2022年~2023年2月予定
ハーバード式健康法人気記事

- 関連記事
-
-
緑茶は薄毛に効果がありますか? 2023/03/17
-
ビールのトリートメントを使用したことがありますか? 2023/03/15
-
バナナのヘアパックで育毛と白髪改善になる? 2023/03/12
-
白髪改善方法と若白髪を治す方法って? 2023/03/10
-
酒粕って美容効果や便秘にきくの? 2023/03/05
-
髪をなめらかにする製品に含まれるホルムアルデヒドの危険性 2023/02/28
-
髪を傷めない方法はあるの? 2023/02/27
-
米のとぎ汁と薬草とオレンジの皮で白髪改善? 2023/02/26
-
コンブチャの髪の毛への効果ってどうなの? 2023/02/25
-
若白髪の悩みをなくしたい 2023/02/25
-
育毛におすすめな食材ベスト13 2023/02/24
-
紅茶とココアでリタッチを完璧に? 2023/02/23
-
髪や頭皮へのダメージを減らしながらリタッチや生え際を上手にそめるにはどうしたらいいでしょうか? 2023/02/22
-
白髪を改善するためのお砂糖は何がいい? 2023/02/21
-
椎茸は白髪を減らすスーパーフードなの? 2023/02/16
-