ららぽーと沼津夜のイルミネーション
「Dream Voyage」で未来を表現するイルミネーション ららぽーと沼津
ららぽーと沼津では「Dream Voyage」で未来を表現するイルミネーションが毎年11月からとても話題性のある内容になっています。
「メンダコ&チョウチンアンコウ」に注目!沼津ららぽーとのイルミネーション観光が今年の上旬まで賑わっていました。
5月現在は夕方はイルミネーションはシンプルなものになっています。
今年の11月からはまた昨年同様におしゃれなものになるかもしれません。
今回の記事は昨年度人気のあった『ららぽーと沼津のイルミネーション』と飛騨高山にちなんだ松茸にまつわる漫画をお届けします。
ららぽーと沼津2022年11月の夜のイルミネーション外観
ららぽーと沼津店南口ライトアップと噴水手前
ららぽーと沼津店北口ライトアップ
ららぽーと沼津の過去の飾りつけとデコ
スーパー三和ららぽーと沼津の今年の栗
ららぽーと沼津の行き方
北斗の松茸 イケメン過ぎて声のかけられない店員さん漫画
イケメン過ぎて声のかけられない店員さん漫画アルバムのリスト一覧
ハーバード式健康法人気記事
ららぽーと沼津が週末大変賑わい始めました。昨年の11月1日からはイルミネーションが可愛いということで推したいところ♪
というのはまだ知らない穴場なスポットなのです。ひっそりとしてロマンチック。だいたい5時位から暗くなりはじめます。閉店過ぎまでは噴水とライトアップのショウも楽しめます。毎時刻30分ごとに噴水とライトと音楽のショウが3分間上演されます。(自動)
大切なお友達やご家族やパートナーのかたといかがですか?
GW中も素敵なイルミネーション点灯ありますよ。
日程: 2022/11/1(火)~2023 未定
時間: 17:00~23:00
場所: 1F やまの広場(北)、1F うみの広場(南)
ららぽーと沼津2022年11月の夜のイルミネーション外観





ららぽーと沼津店南口ライトアップと噴水手前
「Dream Voyage」をテーマに美しい沼津の海を明るい希望や夢とともに未来への航海のはじまりを表現しています。高校生が予備校や塾の帰りにスマフォで動画を撮影して楽しんでいる様子も垣間見れました。男子会にも良いスポットのようですね。






ららぽーと沼津店北口ライトアップ




ららぽーと沼津のデコ



スーパー三和ららぽーと沼津店の今年の栗
ここのお店の今年の茨城県産に栗はとっても評判がよく口コミで話題になっています。
特に50代~80代の主婦の方から人気があり入荷するとすぐに完売します。もう季節はずれで今年の入荷はないかもしれません。
なぜこれほどまでに売れるとかというと甘くておいしいだけではなく、期待を裏切らないほどの厳しいセンサーでの選別があるからです。つまり腐っているとか傷んでいる栗がネットの中に入っていないのです。
でも今回は全く食べれない外れ栗が3個ほど入っていました。なので価値的に言えば16個分の栗からマイナス3個で552円分ということになります。
下の画像は筆者ナナイが幸運にも見切り品250円(定価680円)の大きな栗を購入したあと10日ほど冷蔵庫に置いたものを剥いてみた時の画像です。甘くておいしかったです。購入してすぐに冷蔵庫に入れれば結構長持ちはしますね。
また茹でて剥いたクリは冷凍しておけばお正月にも使えます。栗ご飯を冬に楽しむこともできます。







ここのお店で栗を購入するときっと「近所のスーパーでも当たり前に品質のいい栗を購入できる」と信じ込んでいる男子の方もおおいかもしれません。それはないです。1袋のなかに大抵2割~3割は食べれない腐ったくりが入っているのです。
5個~6個は痛んでいるとか虫に食べられて酷いものです。栗むきの重労働が無駄に終わります。
しかも痛んでいたからと言って返金してくれるとか甘いものではありません。
これは昭和世代の方ならだれでもわかること。だから購入して傷物をつかまされると残念感が漂います。地方のように庭で収穫できれば購入しに行く必要はないのですが・・。そういえば、「栗かったことないや」という方も多いかもしれません。
こう考えると栗購入って勇気がいりますね。子供にもお使いにむやみに頼んだりできませんね。
他のお野菜などは眼で簡単に判断できるのでお使い物も頼めますが・・。
そんな話題をここのスーパーではお客さん同士話していたりします。だから気が付くと週末はお祭りのように賑わいをみせるようになりました。
昨年の栗の記事 栗ご飯レシピ お米で3合レシピ 昨年見切り品の栗を購入して栗ご飯を作ったときの話題です。とても美味しかったです。
この品物の状態でしたら上手にスーパーの冷蔵庫で閉店後毎日冷蔵庫で保存しながらおつとめ品でも400円~500円は妥当ですね。
私は購入後冷蔵庫で2週間ほど上手に保存して食べきりました。ただし痛んでいるものは2~4個は必ずありますのでご了承くださいと表示書きは必須です。
今までの静岡での栗の購入経験
ビック富士 298円または398円の栗 半分ほど全滅 値段が値段だけにあきらめがつく。常に見切り品状態で売っています。
しずてつ 680円~880円の栗 7個ほど全滅 駐車料金を考えたら返金はあきらめた方が無難
スーパー青木 580円~880円 5~7個ほど全滅 高価でも遠すぎてガソリン代もかかるので返金は控えました。
イトーヨーカドーと西友とイオン系スーパー ビック富士と同じ でも話せば返金はしてくれています。これは全国各地同じ対応。お値段は今年は食材をお買い物していないのでわかりません。
まぁこういう理由もありしずてつストアやスーパー青木(ららぽーと八重洲にも出店している高級店)では剥き栗(韓国製)も販売しておりそちらは人気なせいか常に品薄です。なので栗を剥きたくないときはそちらが推すすめです。
ららぽーと沼津の行き方
■ららぽーと沼津
所在地:静岡県沼津市東椎路字東荒301-3他
敷地面積:約11万9816m2
構造規模:店舗棟 鉄骨造地上4階建(1~3階:店舗、4階:屋上駐車場)
立体駐車場棟:鉄骨造地上5階建3棟
延床面積:約16万5000m2※立体駐車場棟含む
店舗面積:約6万4000m2
店舗数:217店
駐車台数:約3600台
交通:JR東海道線「沼津駅」約2.5km
JR東海道線「片浜駅」約2.0km
営業時間:物販・サービス・フードコート10時~21時、レストラン11時~22時
スーパー三和 ららぽーと沼津店 のクチコミ 作成者: Reli Leli
Hertful SANWA スーパー三和 ららぽーと沼津店 LaLa Port
筆者ナナイがおやつやブログで使っている手作りスイーツの材料を購入している場所です。
参考 Category 自然食品・プロバイオテクスなおやつグルメレシピ
この他にも利用しているお店は近隣に沢山ありますが、こちらのお店は静岡県初の出店なので応援しています。
片浜駅から徒歩20分。沼津駅からららぽーと駅までバスで30分(約300円)。沼津駅から徒歩で1時間20分(女性の足で)
🏠 〒410-0302 静岡県沼津市東椎路東荒301-3
☎ 055-957-3000
北斗の松茸 イケメン過ぎて声のかけられない店員さん漫画











2022年 11月編のメインな登場人物
北斗 主人公 前世はフランス人でルクセンブルグ出身 詳細は過去の漫画を是非ごらんください。
イケメン過ぎて目立つので普段はできるだけ目立たたないようにしているらしい。でも遠くからでも歩き方や姿勢に特徴があるので確認できてしまうほど。
弦之介 北斗の親友 箱根の風魔一族の末裔。凄腕の料理人。スーパーでは惣菜を担当して最近親方になったので日々超ハードワーク。今現在は、店頭入口の見栄えのするディスプレイも従事している。アルトのサポートでグロッサリー担当も兼ねている。同じ苗字の見習いの弟子が惣菜部に入隊。苗字が同じ弟子が現れたので区別をつけるために斬新なヘアスタイルを披露し始めた。なんとここの漫画の外見と似すぎて…筆者ナナイがビックリ!北斗は最初からしってたようです。担当は惣菜とおやつ。
謙信 北斗の親友 前世は英国人のプレイボーイらしい。実は拳法の達人で古代文書に詳しい。
北斗と師匠が同じ空海。実は空海は北斗の曽祖父で明治生まれ。飛騨の奥地の忍者秘伝の薬草とキノコに詳しい。
ナナイ ヒロイン 北斗とはクリエーターとモデルの関係 ここでは北斗がモデルでビジネスパートナー
北斗とは前世から深いつながりがある。ここでのお話は全てフィクションなのですがなぜか妄想で描いたものが事実となってしまっていることも多い。まぁ事実は小説よりも奇なりなので・・。
アルト 店長代行 名前はマクロスフロンティアのアルト君より。果物や野菜の効能に詳しい。守護霊呂布の実家がシアトル。ビルゲイツやアマゾン創業者一族やスタバの創業者などと繋がりがあった?担当は青果野菜とおやつ。
モーフィアス 北斗の元部下 職務に忠実で献身的に北斗に尽くすひと ナナイと同年代らしい。モーフィアスさんなので第6感がある。すご腕のエスパー。趣味でスーパーに勤務。実は古代の魔術や魔法本の解読が得意。
タイガー 超絶イケメンの店員さん 北斗後任の新規グロッサリー部門担当 干物とカップラーメンとお菓子を担当している。前任の北斗と身長と体格と苗字が似ているのでわからないかたはご兄弟と思うことでしょう。マスクをしていたら判別がちょっと難しい?常連さんでもなければわからない。
ミハエル ドイツ人気質のあるような新任の店長。カイ君とウマが合う。今回の飛騨高山の松茸食べ放題宴会ツアーも実はカイ君ミハエル君を呼んできた模様。パット見前世は絶対ドイツ人ですね。もしくはドイツ系スイス人。
カイ アルトとモーフィアスとタイガーの同僚。名前は初代ガンダムのカイ・シデンから。ミハエル君とは長年の知り合いともとれるような意気投合するほど仲良し。でも知り合ったのは1か月ほど前。
お話やセリフは、全部フィクションです。モデルの方がいらっしゃっても会話の内容は筆者が創作したものです。
このような事情を考慮して漫画ではマスクは外しています。
読者の方からは疑問に思うことがあるかもしれません。スーパーにこんなにイケメンの店員さんが常駐しているの?
モールという土地柄と神奈川県発祥のスーパーのなので洗練された男性店員さんの割合が通常の地方スーパーよりも多いように思われます。
イケメンすぎて声がかけられない店員さん 3月8日前後から連載始めました。その前にもちょっとだけ挿絵的掲載していました。
よかったら是非遊びに来てください。
イケメン過ぎて声のかけられない店員さん漫画アルバムのリスト一覧
ナナイの漫画アルバム作りました
◇イケメン過ぎて声のかけれない店員さん3月
◇イケメン過ぎて声のかけれない店員さん4~5月
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん画像アルバム水着編
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん7月から
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん8月20日から
◇イケメン過ぎて声のかけられない店員さん10月1日から
ハーバード式健康法人気記事



- 関連記事
-
-
カルディアコーヒーのおすすめはどう?2023年春 2023/04/03
-
谷島屋ららぽーと沼津店 2023/03/27
-
2023年3月の売れ筋トレンドおやつとは? 2023/03/21
-
失敗しないハンドクリームとかスキンケア商品を購入する方法 2023/02/05
-
おひなさまのカジュアルギフトカード2023 2023/02/03
-
自分へのご褒美は何がいい? 2023/01/12
-
最後の1分 2023/01/03
-
ららぽーと沼津夜のイルミネーション 2022/11/08
-
ららぽーと沼津 11月秋の推しってなに? 2022/11/05
-
ハロウィン前にブレイクしちゃいそうなおやつ2022年版 ららぽーと沼津 2022/09/19
-
富士山でのおすすめおやつ ららぽーと沼津編 2022/07/24
-
イケメンコーヒーでお馴染みのスターバックス カフェベロナを入れてみました 2022/03/13
-
タカアシガニのデートスポットが凄い人気になっています ららぽーと沼津 2022/02/24
-
沼津コート 大島亜佐子先生のクリスマス個展 ららぽーと沼津 2022/01/28
-
スターバックス2022年お正月 ららぽーと沼津の駐車場について 2022/01/03
-